多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです
グループレッスンもスタートです。
オンラインレッスンの詳細はこちら
桃ゼリーを作ってから「みかんゼリーがよかった」と子供達から言われました。
薔薇が好きなのでバラ科の桃も大好なのです。
明日(みかんゼリー)作ることを約束してゼリー日和が続いています。
こんなにずっと子供達と一日中過ごすのは育休以来です。
今すぐ話を聞いてほしい
今すぐ塗り絵を見て欲しい(そして褒めて欲しい)
今を生きる子供達に「ちょっと待って」と言うたびにイライラもたまります。
イライラが溜まるのは「約束」という判断を今、迫られるから。
自分が今やっていることを中断して、その後の予定を考えて「ちょっとがいつなのか?」を伝えるには検索モードが短かすぎるのです。
約束する時は一日に何度もあり、3人の子供達それぞれに約束があるのでなるべく考えずに「約束」を答えられるようになりました。
みさよ流イライラを溜めないポイント3つ
☑自分が今やっていることを最後までやる
☑手があくのはいつなのかを考える習慣をみにつける
☑あとで話の続きを聴く
自分が達成感を感じることで家族に循環させることができるので、今切っている人参の千切りは最後まで切りましょう。「あとで話を聞くこと」を伝えるときは切る作業は中断してもいいですが、切る作業自体をやめないということ。切ったことで達成感を味わうことがポイントです。人参切った、自分偉い!
達成感を味わえるからあとで話を聴く余裕につながります。
約束は守ることも大切です。「あとで」を先延ばしにしない。話は聴きます。
何かの事情で守れなかったら、素直に謝ります。ごめんね。
鰯の竜田揚げ。
おやつの時間、子供達が庭で遊んでいる間にサクサクに揚げました。
食べるときはトースターで焼きなおしてサクサク復活。
すきま時間にちょこちょこおかずを作っておいて夕方はのんびりするのが好きです。
鰯の竜田揚げは細長いから子供達も食べやすいようで、好評でした。
私は子供達のお問い合わせセンターをやっているわけですが、いつも忙しいわけじゃありません。
すきま時間は必ずあります。自分のすきま時間をどうやって使うかは自分次第。
夕方に頭を使うご飯作りをがむしゃらに作りたくないという目標があるので、夕方までのすきま時間が勝負。
朝、昼のご飯作りや子供達が仲良く遊んでいるつかの間の時間で作れるものを作れるところまで作っています。
無理せずできそうなことを行動する習慣がつくと暮らしが少しずつ変わってきます。
ポジティブになれる!オンラインレッスン受付開始!
完全プライベートレッスンで自分のポジティブスイッチをみつけましょう。
発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。
発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。
レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は
下記のお申込みフォームよりお願いします。
▼最新情報▼
Facebook
Instagram
85kazoku で検索♪
▼レシピ掲載中▼
クックパッド