
作り方
-
1オーブンを160℃に予熱する。材料すべてをボールに入れる。
-
-
2 粉気が無くなるまで混ぜる。
-
-
3 、9等分にする。耐熱紙に並べる。
-
-
4、5ミリ厚くらいに押しつぶす。
-
-
5オーブンで焼く。160℃20分
-
-
-
こちらもおススメ!
米粉オートミールクッキー★バター無し
コツ・ポイント
☑バターを使わないので、室温に戻す手間もなく材料があれば作りたいときにすぐできます。

昨日の夜ご飯は餃子でした。
100個の餃子を5人で作ると早いです。
手先の動きがゆっくりな息子は餃子作りも苦手。
「できない」と泣きじゃくり、兄弟に当たります。
おぉぉ、自己肯定感が下がってる、下がってる。←話しかけても届かない状態。
在宅ワークの夫が息子に作り方を教えている間に私が餃子を焼きながら焼き方を長女に教えました。
ありがとう
自分以外に大人が一人いる安心感が本当にありがたいと感じました。
餃子の作り方を教えることと餃子を焼くことは同時にできない。
同時にできないと思うことは息子から学んだこと。
どっちもはできない。どちらか1つを選択する勇気を持つこと。
なんでも私一人がやろうと思わず頼ること。
コロナ自粛はイヤだけど、夫の在宅ワークのおかげでワンオペが減ったことで気づきは多いです。
助かりました。
私がやりたいことは叱り飛ばして疲れることじゃなくて笑顔でいること。
そのためには餃子を作るときにイライラしていたくない。
頼れる人を見つけられるかどうかは自分が変わることから始まります。
頼る勇気はこれからも私を強くしてくれます。
無料相談も随時やってますので、お問合せくださいね。
ポジティブになれる!オンラインレッスン受付開始!
完全プライベートレッスンで自分のポジティブスイッチをみつけましょう。
発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。
発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。
レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は
下記のお申込みフォームよりお願いします。
▼最新情報▼
Facebook
Instagram
85kazoku で検索♪
▼レシピ掲載中▼
クックパッド