【レシピあり】ジュワ!鯖缶きのこトースター焼き

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです

グループレッスンもスタートです。

オンラインレッスンの詳細はこちら

59d11345a2646378002f10891cfd780d?u=5410329&p=1589530061

▼ジュワ!鯖缶きのこトースター焼き▼
鯖缶、きのこ、塩麹。
スーパーで買える食材を混ぜてトースターで焼くだけ。
ジューシーなきのこのうま味を楽しめます。
きのこを割いて、鯖缶と塩麹とにんにくとオリーブオイルを入れてトースターで焼くだけ。
おうち呑みのおつまみにもぴったりです。

 

作り方

1 椎茸は縦2つに割く。鯖缶は汁気を切る。
にんにくはスライスする。スキレットに椎茸、鯖、にんにく、塩麹、オリーブオイルの順で入れる。
2419954918aa31b47f32f9ce72bcafbb?u=5410329&p=1589530229
2 トースターで15分焼く。鯖がカリッとして椎茸が食ったりしたら食べごろ。パンを残った汁気につけて食べ手もおいしい。

コツ・ポイント

☑オリーブオイルは最後に全体にかけるように加えます。椎茸の他、舞茸、エリンギ、しめじでもおいしく作れます。
☑塩麹の優しい塩味がポイントです。
☑鯖缶は汁気を切ると食べやすいです。
百聞は一見に如かず。動画を見れば一発で分かるよ。
https://www.facebook.com/hakkoseikatu/videos/273726017002519/
キラキラ★ピンクグレープフルーツゼリー
アガーの透明度に毎回癒されています。
(牛乳を入れるだけで作れるフルーチェも子供達が喜んで作っています。 )
ビタミンCが豊富な果物は免疫アップにもつながる気がするので毎日欠かさず食べています。
ほぼ水を固めるだけなのですが水の中にもぐっている気分になります。
 ゼリーは型を替えると見た目が変わって楽しいので3日1度は作っています。
液体400gに対してアガー15gがこんにゃくゼリーに近い歯ごたえで好き。
このゼリーの液体は『水とはちみつ』でしたが紅茶やコーヒーでもOK。
めちゃくちゃ外出したいですが、 今はガマン。
コンビニスイーツがのんびり買えない。
できない、しなくちゃと思うストレスもよくないので
家にあるもので楽しもう!

ポジティブになれる!オンラインレッスン受付開始!

完全プライベートレッスンで自分のポジティブスイッチをみつけましょう。


発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】白髪のブロッコリーじゃない★カリフラワーが好きにな…
  2. \パン作り初心者向け/ どうしてこねるの?こねなくても作れるの?…
  3. リピーターが熱く語る発酵家族の魅力3つ!発酵メンバーミーティング…
  4. 子供とマンツーで過ごす休日
  5. 子供を信じる 子供を待つ
  6. 肉の下味だけじゃない!塩麹を使ったおせち料理
  7. 【レシピ】白飯が進む☆豚バラと春キャベツのうま炒め
  8. hspと発酵料理と育児|昼すぎには夜ご飯の献立てを考える 危機管…

関連記事

  1. レシピあり ミニトマトのハニー甘夏マリネ
  2. 子供達がこねたパン生地 
  3. 焼柿で自己肯定感を上げる
  4. ハートの舞茸 夫婦の会話と険悪な雰囲気をすくった救世主
  5. 昨日は何の日?夫婦なら知っておきたい記念日
  6. 発酵弁当☆炊飯器で2種類甘酒同時発酵
  7. 【レシピ】材料3つ混ぜるだけ♪練乳いちごジャムヨーグルト
  8. 発酵弁当☆日本酒好きへプレゼントするならコレ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP