1日の終わりは自分を褒めよう

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです

いよいよオンラインレッスン始まりました!

完全プライベート。自宅にいながらポジティブな気持ちになれるレッスンです。

詳細はこちら

生活応援企画!サンキュー(3900円)価格でご予約いただけます。

6月末日まで。

塩麹鶏ハムはポリ袋に入れて作ります。
ポリ袋には鶏ハムじるがたまるので捨てずに使ってくださいね。「じる」って。。。
じるを使った煮物を作りました。
茄子と人参をさっと炒めて厚揚げも入れました。めんつゆ、じるで味付けしてできあがり。
鶏のうま味を茄子が吸ったおいしいおかずができました。
さっと作って煮ている間に動画を編集したり運動したり。
煮ているときの香りは祖母を思い出すので好きです。
新生児の子育てのような寝顔を見守る母親の温かさがある気がします。
煮物を作っているすきま時間
すきま時間で作れる手軽さが義務感で作るご飯作りを楽しくしてくれています。
特別に手をかけず、ついでにできたお得感があると料理はもっと楽しくなります。
イライラしながら料理するのは自分がそれほど頑張っているから。
頑張っている自分も褒めてあげようね。
あなたのその手は優しくて大切な人を守るための手。
『頑張ったね』
1日の終わりは手にたっぷりクリームを塗って褒めてあげましょう。
昨日は暑い日なのに鱈のグラタンでした。
グッツグツのグラタンと夫と子供達が作ったサラダ。
熱いおかずと冷たいおかず
足して2で割ればバランスとれてるし、オッケーでしょう!
カリカリに炒めたハムとキャベツの炒め物が中和してくれます。
オンラインレッスンでご紹介しているこねないパンで使う材料編。
動画にアップしました!昨日撮りなおしたww
よかったらご覧ください。
こんなに少ない材料で手を汚さずにおいしいパンが作れるのですー!
https://www.facebook.com/hakkoseikatu/videos/624609141466838/
今日は道具編をアップします^^

ポジティブになれる!オンラインレッスン受付開始!

完全プライベートレッスンで自分のポジティブスイッチをみつけましょう。


発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 【レシピ】人参と紫キャベツの塩麴サラダ
  2. クリチアイスで暑さを楽しむ
  3. 発酵弁当☆子供の通院で疲れた時の気持ちの切り替え方
  4. ご飯作りを諦めているあなたへ
  5. 甘酒を使ったお弁当
  6. もやしナムル 発酵作り置きおかず<その11もやしのナムル>
  7. 【メディア掲載&裏話あり】甘酒入りの食パン作り
  8. 【レシピあり】エリンギとキュウリのたらこマヨサラダ

関連記事

  1. イベント出店レポ
  2. 【レシピあり】味醂・砂糖いらず!切干大根の煮物★ポイントは切り干…
  3. 3分で終わるだし作り
  4. 30年風邪知らず すきま時間で作る塩麹
  5. 発酵弁当☆石鹸を捨てようと思った
  6. 発酵弁当☆子供の将来とオシャレ作業所見学
  7. 私のわがままはワタシが叶える 今こそパンを焼く理由
  8. これをやると子供の支度がスムーズ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP