【レシピあり】甘酒蒸しパン

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです

いよいよオンラインレッスン始まりました!

完全プライベート。自宅にいながらポジティブな気持ちになれるレッスンです。

詳細はこちら

8788c999da47f166fbebe9ee5fe6ed27?u=5410329&p=1587950216

▼甘酒蒸しパン▼

作り方

118㎝丸型にオーブンペーパーを敷いておく。深鍋に深さ3㎝になるよう水を加える。中火にして沸騰させておく。
2薄力粉は泡だて器で60回混ぜる。
薄力粉、砂糖をボールに入れて泡だて器で混ぜる。砂糖の茶色が分からなくなるまで混ぜる。
318b025f419e48217bd33e5e1023feb5?u=5410329&p=1587950669
3卵、甘酒、水を加えてよく混ぜる。
ベーキングパウダーを加えて30回混ぜる。
06a3ebae408e1db64fe8ce58e97f5001?u=5410329&p=1587950672
4型に生地を加え蒸す。中火20分。
Cee25bacc0ef1ce9c2cf23f5348432ab?u=5410329&p=1587950674

コツ・ポイント

☑最初に粉を混ぜておくと振るなくてもダマができずに作れます。
☑ベーキングパウダーは最後に加えます
☑型が底にくっつかないように1㎝くらい底が上がるようクッキーやパンの型を鍋底に敷いてから型を入れます。

パンを焼くついでにかぼちゃも焼きました。

焼きかぼちゃは柔らかいので簡単にすりおろせます。

昨日のお昼ご飯は野菜と冷凍唐揚げを蒸し焼きにして米粉ホワイトソースかけました。

すりおろしかぼちゃも入れてもかぼちゃキライな子供達は食べました。イエイ

りんご、かぼちゃ、人参、サツマイモ。。。

パンを焼く時はついでに焼くものがないと焼きません。

パン作りだけで終わらせない精神はご飯作りにも応用できます。

朝ごはんを作りながら、ついでに昼ご飯の下ごしらえをします。

 

ご飯作りで時間がかかるのは切る作業。

硬いものほど細かく切る食材ほど時間がかかります。

時間や道具を見直して切る作業をスピードアップできるとご飯作りがラクになりますよ。


ポジティブになれる!オンラインレッスン受付開始!

完全プライベートレッスンで自分のポジティブスイッチをみつけましょう。


発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】フルーツたっぷり♪こねないパネトーネ風
  2. 日本の発酵と家族の共通点
  3. 米粉パンと芋を焼く★私の夏の楽しみ方
  4. 家族を笑顔にする甘酒講座レポ
  5. フードロスアクション☆週末の食材使い切りミートソースパスタ
  6. 甘酒チョコスコップケーキ 冬休み最終日ケーキ
  7. 気持ちよく作るための3つのポイント
  8. 【レシピあり】甘酒人参ラペ★バジル風味

関連記事

  1. 今の環境で楽しめる自分の自由時間|今年もありがとうございました!…
  2. 【レシピあり】人参たらこ炒め
  3. 自宅療養に寄り添う日々のご飯作り
  4. 子供と一緒にご飯作り。ご飯のおかずは鯵だけなのか問題
  5. 白米好きに好評♪我が家の米粉パン
  6. 手放す?残す?製菓製パン道具
  7. 疲れた日こそ、オーブン同時調理でおかず4品と余裕を同時に作る
  8. 満員御礼★手作り干し芋 子供に障害のある母が干し芋を作る理由がリ…

最近の記事

レシピ

PAGE TOP