相談できない、、、孤独の育児を救ってくれたのはコレでした

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです

苦しいね
一生懸命頑張ってるね

 

昨日はプライベートレッスンでした。

こねないプチパン、こねないピザ、塩麹グリルチキン、塩麹サラダを作ります。

プライベートレッスンで大切にしていることは普段お使いのオーブン機能の解説。

パン作りで欠かせないオーブン。

型によって使い勝手が様々だということをご存知でしょうか。

 

・設定温度と実際の温度のギャップ
・発酵機能の温度幅(40℃だけじゃないこと多し!)
・庫内の環境(焼く時って上段?下段?天板の枚数。。。)
・水を入れるタンクの意味

 

オーブンのことも大切ですが、作りながら日常の会話も大切。

レッスンしまっせ!と肩に力を入れるよりお茶を飲みながら、干し芋食べながらレッスン(笑)

ゆるく作ったほうがおいしいに決まってる。

 

頑張っているお母さんを発酵家族が応援したい。

発達障害の息子と向き合う毎日で孤独を感じて相談することすら抵抗があった私。

私が求めていたものは、第1に共感。第2に教科書通りではない息子にピンポイントに刺さる実践可能なアドバイス。

相談に行っても第1も第2も得られないことが続きました。

しだいに追いつめられ、行動する(相談する)元気も無くなってしまいました。

孤独の育児(孤独のグルメみたいに言うなー)

 

孤独の根源にあるものは何でしょう。

それは

 

子供達を愛しているという気持ち。

 

自分も同じように愛して大切にしてみよう。必ず変わります。

パンも膨らむし、気持ちも膨らむのがパン作りの最大の価値。

自分で自分を大切にできることの1つ。それがパン作りです。

この鍋つかみ、めっちゃ可愛い!!!!鳥好き♪300円やす!

かわいくて使えないので飾っています。テンション上がる―。

 


オンラインレッスンモニターを募集します。

おうちで学べるオンラインレッスン。5名様限定です。

▼レッスン内容▼
ゆでないベーグル
90分でつるつるでピカピカなベーグルを作ります。
こね時間1分なのでパン作りに時間がとれないけどパンを作ってみたい方にもおすすめ!

▼ポイント▼
☑こぼさず計量するコツ
☑オーブンの使い方(予熱って何?上段、下段の使い分け、発酵機能とは?)
☑こね時間1分でこねる方法
☑これだけは揃えたいパン作りに必要な道具

▼応募条件▼
☑zoomをダウンロードできる方。
☑アンケートにご協力いただける方
☑ご自宅にオーブンがある方
☑パン作りに興味がある方

▼料金▼
2000円
事前振り込み

▼日程▼
以下の中からお選びください。
4月8日(水)10:00~12:00
4月14日(火)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
4月15日(水)①10:00~12:00 ②13:00~15:00満席

▼お申込み▼
①~④をご記入の上、お問合せよりお申込みください。先着順とさせていただきます。
①お名前
②メルアド
③お電話番号*ご希望の方ラインIDまたはフェイスブックユーザー名
④ご希望の日程


発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. ”落ち込んだ時どうする” 私なりのメンタル維持方法
  2. 週末の作り置きは朝作る。その訳とは
  3. 発酵弁当☆悩みの重さがかるくなりました
  4. ひまわりレモンパン ひまわりレモンパンレッスン@高円寺
  5. おもちゃトラブル★子供の話を聴く
  6. 鰹節レッスン20180117 お好み焼きだけじゃない!鰹節の新しい使い方
  7. 干し芋ってどうやって作るの?そのまま干すの?それとも、、、
  8. 【レシピあり】鮭のガーリックマヨ焼き

関連記事

  1. 無理しなくていい
  2. 子供二人の宿題を母親一人でみる現実でうまれた私の習慣
  3. その子にあった対応が必ずある
  4. 【レシピあり】甘酒蒸しパン
  5. 外遊びから帰って5分で手作りお昼ご飯
  6. 【ブログ更新】やみつき!ホタテとキノコの塩麹アヒージョ
  7. ”作りたいつくる” ご飯作りで大事なのは作り手の意識改革
  8. 朝から嬉しい♪お父さんと同じお弁当

最近の記事

レシピ

PAGE TOP