【レシピあり】カリカリ!揚げない鯵の竜田揚げ

子供達が鯵が好きになったのはこのおかずのおかげかもしれません。

というほど、夫にも家族にも好評のおかずです。

難しそうな魚料理ですが、調理方法は肉とほぼ同じです。

魚が苦手な方、ぜひぜひ作ってみてください。

▼カリカリ!揚げない鯵の竜田揚げ▼

*材料*
鯵(三枚おろし) 4枚(2匹分)
キノコ 100g(しめじ、舞茸)
片栗粉 大さじ2
醤油 小さじ1
油 大さじ2

 

*作り方*

1、鯵は洗ってキッチンペーパーで水気を拭きとり骨を取り除く。醤油をかけて下味をつける。

 

2、キッチンペーパーで汁気をふき取る。

 

3、片栗粉をまぶす。

 

4、フライパンに油を加え中火にする。鯵を並べ火を少し弱める。強めの中火で4分焼く。キノコをフライパンのすきまに並べて4分ずつ焼く。中火にしてさらに両面1~2分ずつ焼く。

 

5、網の上に乗せる。

 

☑片栗粉が余っていたら、キノコにまぶして使い切ります。

☑水気をしっかりふき取ることが大事です。水気が残っていると粉の量が足りません。キッチンペーパーで2枚使って抑えるように水気をとります。

☑しょっぱすぎるので醤油に漬けこむ必要はありません。さっとでいいの、さっとでね。

☑(こどもがタッチするのを見守るかのごとく)焼いている間は触らず待ちます。

☑食べるタイミングが合わないときはトースターで5分温めてください。カリカリ!食感が食欲をそそります。


いつも読んでくれて本当にありがとうございます。めちゃくちゃ励みになります!!

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーをクリックにご協力くださると嬉しいです!!


レシピブログに参加中♪


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. 自分が楽しめることをみつけるためにやっていること
  2. フォカッチャ 子供ウケ100%のフォカッチャ
  3. 【レシピリンク掲載】水っぽくならない!ほうれん草の洋風白和え
  4. 【レシピあり】手間いらず!!手羽元のオーブングリル
  5. 発酵弁当☆冷凍塩麹鶏肉の作り方あり
  6. 【動画】甘酒初心者必見★ヘルシー甘酒シフォンケーキ
  7. 【実況】次の日のお弁当を見越したご飯作りをどうやって作っているの…
  8. 4歳児が楽しく人参を調理するために使った調理道具

関連記事

  1. 発酵弁当☆来週ラジオ出演
  2. 【レシピ】1分混ぜるだけ☆世界1こねないプチパン
  3. 【レシピあり】自家製豆乳ヨーグルト
  4. 【レシピあり】作り置きおかずが作れるためのマインドセット デリ3…
  5. 【動画】オーブンレンジで手作り豆乳ヨーグルト
  6. 【レシピあり】レンジ鯖カレー
  7. 【レシピあり】甘酒蒸しパン
  8. 【レシピあり】具だくさん♪白菜春雨スープ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP