饅頭で乾杯

揚げない鯵の竜田揚げ

少ない油で揚げ焼きにしたカリカリの鯵。

魚が苦手な夫や子供達も完食。

肉が苦手な長女もこれはたくさん食べてくれます。

レシピはこの後アップしますので、引き続きお付き合いいただけたら嬉しいです^^

 

息子の習い事が終わり食べ歩きながら帰ります。饅頭で乾杯♪

昨日は焼き鳥、今日は饅頭。

人差し指が敏感なのか、息子は饅頭のフィルムのような透明でペラペラしたものを扱うのが苦手。

スーパーの袋に肉が入ったトレーを入れるのも実は苦手です。

どうやったら袋の口が開くのか、どこが袋の入り口なのかが分かりにくいようです。

 

饅頭に戻ります。

饅頭のフィルムどこを持つか、どうやってひっぱるか頑張って考えます。

すぐそこにおいしいものがあるのに食べられないってイライラしますよね^^;

人差し指を使わないので、ぎこちない動きで悪戦苦闘。

ややもすると、饅頭落下(=パニック)になりかねないので私は両手を饅頭の下に構えていつでも饅頭をキャッチできるようにスタンバイ。ピッチャーのイメージ

あっちを引っ張り、こっちをひっぱり・・・(ガンバレ!)

イライラしながらも無事にフィルムをはがせました。(ふぅ=З)

みさよピッチャーは饅頭をキャッチすることなくその仕事を終え、息子は饅頭を食べられて満足そう。

半分食べちゃったけど饅頭で乾杯

乾杯したかったのは、よく頑張って偉かったから。

よく頑張ったね。えらいよ。


いつも読んでくれて本当にありがとうございます。めちゃくちゃ励みになります!!

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーをクリックにご協力くださると嬉しいです!!


レシピブログに参加中♪


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. リクエストで作ったのに大量に余ったその後
  2. 今どんな気持ちで料理してますか
  3. 【レシピあり】あの粉で薄皮ペロッ♪みかん3個使い切り!豆乳みかん…
  4. 夜ご飯20170921 あおきけ劇場開幕
  5. 【レシピ】材料2つ☆チョコバー
  6. 障害ある・無しに関わらず同じように気にかけてあげてと言われること…
  7. 【リール】こねないパンを作る本当の理由
  8. 【レシピリンク掲載】水っぽくならない!ほうれん草の洋風白和え

関連記事

  1. 子供二人の宿題を母親一人でみる現実でうまれた私の習慣
  2. 時間に追われるのが苦手だからこそやっている習慣
  3. 出張レッスンレポと我が家のクリスマスイブ2019
  4. 6時に帰宅して作る発酵夜ご飯とスイカ割り
  5. おせち準備2018 明けましておめでとうございます
  6. 効果あり?!エラカッタシール
  7. 【レシピあり】ふわしっとり♪バター無しスコーン腹割れコツあり
  8. 夜ごはんの後は米粉ココアマフィン

最近の記事

レシピ

PAGE TOP