だからレンジカレー

作り手が好きかどうかで変わる

カレーは好きじゃないので(辛いのが苦手)作るのが億劫でした。

グツグツ煮る行為
鍋のフチにカピカピになったカレーを洗う手間

どれも好きになれなかったのですがレンジで作るドライカレーは煮ない、鍋にこびりつかないで作れるので快適です。

きっと私がカレーが好きだったら、いくつもスパイスを調合したり鍋でグツグツ煮る手間を惜しまないかもしれませんね。だからといってカレーを好きになるつもりもないので、我が家のカレーはレンジカレーが続きそうです。

ドライカレーはカレーが好きな夫のお弁当にも入れました~。

好きな人がいるから作る。私にとってご飯作りの原点はそこ。

 

保育園の公開保育や懇談会と子供の用事の一日。

帰り際に世間話をする達に入るのが昔から苦手。

気の合う人とヒトコトふたこと交わしてさっさと帰るタイプです。

始まる前に席を決めたり雑談も苦手。どんだけ人見知りww

ママ友も少ないですが子供達の様子は気になるので時間より遅れてそぉっと部屋に入ります。

学校や保育園に出向くと子供の成長も客観的に分かって楽しいです。

 


いつも読んでくれて本当にありがとうございます。めちゃくちゃ励みになります!!

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーをクリックにご協力くださると嬉しいです!!


レシピブログに参加中♪


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. 味醂の代わりに甘酒を使う時の量の目安
  2. 発酵弁当☆オシャレ高架下醸造所
  3. 【レシピリンク掲載】水っぽくならない!ほうれん草の洋風白和え
  4. 3分でできるしりとり料理
  5. みつろうラップ×干し芋
  6. 人と絵本の1日でした
  7. クリチアイスで暑さを楽しむ
  8. 喜ばれないご飯炊きと喜ばれるこねないパン

関連記事

  1. 朝は甘酒バナナシェイクでスタート
  2. 【レシピあり】体の芯から温まる♪かきたま汁
  3. 続けられるパン作りのコツ★こね時間の短縮
  4. 続けたい私の楽しみ
  5. パン作りって何分かかる?パン作りを通じて得られる自分時間を見通す…
  6. リクエストで作ったのに大量に余ったその後
  7. 母の日ケーキ
  8. もったいないで繋がる輪

最近の記事

レシピ

PAGE TOP