【レシピあり】レンジだししょうゆパスタ

だししょうゆ活用レシピ
だししょうゆ活用レシピ

「キッコーマン×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
だししょうゆをモニタープレゼントしていただきました。


まだまだ暑いよねっということで、今回はこちら!

▼レンジで作るだししょうゆパスタ▼

レンジで作れる手軽さとおいしいだししょうゆをすべてパスタに吸わせるのがコツです。

*材料*1人分
パスタ 100g
キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ  大さじ1
水 160g
オリーブオイル 5g(大さじ1/2)
エリンギ 60g(太いもの1/2本または細いもの1本)
ピーマン 60g(2個)
塩 小さじ1/8

*作り方*
1、パスタ、水、キッコーマン いつでも新鮮 旨み広がるだししょうゆ、オリーブオイルを耐熱容器に入れる。軽く混ぜて半分に折ったパスタを加える。*耐熱容器は底が平らなものがおススメです。パスタがゆで汁に浸っていることがポイント!

2、ピーマン、エリンギは細切りにしてパスタの上に並べる。

3、フタ・またはふんわりラップをしてレンジで加熱する。550W・15分

 

4、熱いうちに塩を加えお箸ですばやく混ぜる。お皿に盛り付けて型抜きした焼き芋(←なくてもok)を飾る。

レンジで作るパスタの目安は実は簡単。

指定のゆで時間の2倍 - 1分 =レンジで加熱する時間

8分ゆでのパスタの場合

8×2- 1=15

 

5分ゆでパスタの場合は

5×2-1=9

 

レンチンしたあとは速攻で混ぜてください。洗い物はあとあと、菜箸もってレンジでスタンバってるくらいの気持ちでいてください(洗い物してていいよ、気持ちね気持ち)

もし、パスタが仲良しすぎてくっついていた場合は

菜箸を一本ずつ両手に持って(ナイフとフォークを持つイメージね)くっついているところをはがしてください。

だししょうゆをすっかり吸ったパスタはそれだけでもおいしいです。

暑い時期や一人ランチに超おすすめ!

 


今回いただいた、だし醤油2種。

握りやすいボトルデザインが使いやすいのも特徴です。

握った時だけ醤油がでるので入れすぎ防止になります。

急いで作るときは入れすぎることがよくあるのですが(◎_◎;)

このボトルなら入れすぎないからそそっかしい私でも安心(笑)


だししょうゆを使った他のレシピはこちら
⇓⇓⇓
和風カルボナーラ

だししょうゆ照り焼き

長ねぎだししょうゆパスタ

長ねぎダレ

 

春巻き

作った料理の最新はインスタでアップしてますー。よかったら遊びに来てください!

 

 

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーのクリックにご協力くださると嬉しいです!!

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】キャベツのさっぱりサラダ★お母さんが余裕を作ること…
  2. 甘酒スコップケーキ☆生クリーム不使用 子供達が包丁を使わず鍋を作る
  3. 発酵食品とゆるっと脱プラの暮らしを目指す★スタッシャー
  4. 今週のお弁当ダイジェスト
  5. 食育★スクランブルエッグを作るときの配慮
  6. 【リール】こねないパンを作る本当の理由
  7. DIY療育グッズを作りました
  8. 【レシピあり】ブロッコリーと甘酒卵炒め

関連記事

  1. 【レシピあり】こねない天然酵母パン
  2. 【レシピあり】テンション上がる!鮭南蛮
  3. 【レシピあり】包丁いらず!もやしとザーサイの中華あえ
  4. 【レシピあり】味付け3つ♪人参塩麹ナムルとアナ雪
  5. 【レシピあり】シャキシャキ♪れんこんのにんにく醤油炒め
  6. 発酵食品とゆるっと脱プラの暮らしを目指す★スタッシャー
  7. 【レシピあり】スイーツで疲労回復?!リンゴ酢ベイクドチーズケーキ…
  8. 【レシピ】ちくわと小松菜のチーズ焼き|兄弟のケア

最近の記事

レシピ

PAGE TOP