夫弁当の娘のお昼ご飯。
チキンソテーがメインのお弁当は肉が嫌いな長女には使えません。
残ったおかずと一人分の混ぜご飯でチャーハンを作りました。
2人とも好きなちくわの紅ショウガ天ぷらは定番の味。
磯部揚げでお馴染みのちくわ。実は実は紅ショウガとも合います。
ちくわのうま味と紅ショウガの酸味。辛味は思ったより少ないので5歳の末っ子も好き♪
2本のちくわを使い切って朝ごはんのおかずにしました。
少ない油でじっくり揚げ焼き。
1個でもおいしく作れるととても嬉しくなります。
子供に伝わらないもどかしさに苦しむことも多い日々。
子育てで忙しいけれど「よくやった自分!」とほめてあげたい。
理解してほしい欲がフツフツと沸き起こり現実との葛藤に辛くなることもありますが
なんとかなるさ、そういうときもあるよね
気楽な自分もいたりします。
おいしく作れた天ぷらが自分を後押ししてくれます。
いつも読んでくれて本当にありがとうございます。めちゃくちゃ励みになります!!
多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーをクリックにご協力くださると嬉しいです!!
レシピブログに参加中♪
レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。
インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!
85kazoku で検索♪
▼レシピ掲載中▼
クックパッド