【レシピあり】トマトのフルビネマリネ

▼トマトのフルビネマリネ▼ 

*材料*4人分
トマト(大小どれでも) 200g
フルーツビネガー 大さじ2

*作り方*

1、トマトは湯むきする。大きいトマトは4等分、小さいトマトは横半分に切る。

3、ポリ袋に切った切ったトマトと★を加えて空気を抜いて袋の口を閉じる。冷蔵庫で30分ほどおいて味を染み込ませる。

 


☑フルーツビネガーの作り方*作りやすい量
果物(パイナップル、オレンジ、ブルーベリー、イチゴなど)100g、氷砂糖100g、リンゴ酢100gを容器に入れて室温で時々混ぜながら5日ほど置く。上澄みをフルーツビネガーとして使う。

*今回は冷凍イチゴのフルーツビネガーを使いました。

☑食べる直前まで冷やしておくと、いっそうおいしいです。

☑トマトは大玉、中玉、ミニどれでも作れます。

おすすめ記事

  1. 3分!包丁いらず☆めんつゆで作る緑黄色野菜おかず
  2. 発酵食品とゆるっと脱プラの暮らしを目指す★スタッシャー
  3. 夜ご飯20171001 家事のこと、家族のこと、甘酒味噌漬け豚ロースのこと
  4. 発酵弁当☆急遽付き添いで病院泊
  5. 献立のレパートリーを増やす方法
  6. できないところだけ助ける|長女が食べたいパンをイメージして長女が…
  7. 【動画】栄養豊富!炊飯器不要|甘酒の進化系?かぼちゃ甘酒
  8. 【レシピあり】スキレットde 手羽元の塩麹漬け

関連記事

  1. トロ~リ♪ヨーグルトゼリーと子供とエビの殻むき
  2. 【レシピ&動画リンクあり】パラパラ塩麹じゃこチャーハン
  3. 腸活☆お鍋で作る発酵あんこのポイント ここだけ覚えて
  4. 【レシピあり】甘酒蒸しパン
  5. 【レシピ】3分おつまみ☆鮭の中骨缶のマヨサラダ
  6. 【レシピ】定番☆鶏の照り焼き 酵素とは?解説あり
  7. 【レシピあり】シャキシャキ♪れんこんのにんにく醤油炒め
  8. 発酵弁当☆寒い時期の無料あったかグッズ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP