飽きない甘酒パン、こねずに作れるよう改良する日々

連続講座が始まります!

+++「発酵家族」連続講座+++

・5/16(木)「甘酒の作り方・使い方」話題の甘酒。試飲もあります! 
・6/20(木)「料理の段取りテクニック」料理は苦手、時間がない!とイヤイヤ作っていませんか?
ごはん作りを見直せるチャンスです
・7/18(木)「フルーツビネガーの作り方・使い方」夏にピッタリ、試飲あります♪

詳細・お申込み・お問合せはこちら


 

甘酒生地を使ったプチパンは

朝食にもハンバーガーのバンズとしてもいいサイズ。

しょっちゅう作っているパンなので

いかに手を汚さずに作るか改良しています。

発酵バターが手につかないように生地を完成させたい。

香りが気に入っている発酵バター。

おいしいけれど、手につくとベタつくのが難点。

スプーンやカードで生地を作って

一次発酵させてから本格的にこねると手につかずにこねられます。

子供がビビるくらいの剣幕でこねる必要はありません(笑)

テレビみながら、手だけ少し動かす程度でツルンとまとまります。

 

余ったクッキー生地をかぶせてメロンパン風にしたパンも焼きました。

メロンパンってどうやって作るのかよく聞かれますが、

甘めで柔らかいパン on  クッキー

バターロールパンにクッキーを乗せて食べれば「食べればメロンパン」

 

今回作ったのは無骨すぎましたが。。。

無骨すぎて警戒する長女。

おそるおそる半分食べて「おいしい♪」と安堵。

見た目ってダイジー。

無骨メロンパンのクッキー部分だけを食べる息子。

作り手として一番食べてほしくない食べ方で食べているーー><

なんじゃそりゃ(笑)


お仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


祐奈ちゃんと作ったサンドイッチの続編


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック



おすすめ記事

  1. 【レシピあり】こねない天然酵母パン
  2. ローカルに帰ろう☆カフェローカルプレオープン
  3. フォカッチャ・ドルチェ フォカッチャ・ドルチェ
  4. 日々の暮らしを変えるちょっとしたこと
  5. 手間3分でほったらかし。ヨーグルトで作れるリッチなデザート
  6. 米粉パンシール 米粉パンとグルテンフリーについて
  7. 珈琲好きは行って欲しい中目黒のスタバ
  8. クリームパンが作れるようになったのはコレでした

関連記事

  1. 娘が作った春巻きが私より上手い
  2. 夏にぴったりのハーブを救う庭仕事
  3. 焼柿で自己肯定感を上げる
  4. 発酵弁当☆発達凸凹育児お母さん必見 朝の自分時間を死守するために…
  5. 【レシピあり】味醂・砂糖いらず!切干大根の煮物★ポイントは切り干…
  6. 発酵弁当☆トラブルエンドレス発達凸凹育児とお母さんの休息
  7. かぼちゃが大好き
  8. 【30秒動画】きっかけは「爆速で褒められる自分になりたい」でした…

最近の記事

レシピ

PAGE TOP