旬の酒粕を使って手作りカンパーニュ

酒粕カンパーニュ

クランベリーとグリーンレーズンを入れたクリスマスカラー。

甘酸っぱいクランベリーは宝石みたいな色で大好きな味。

酒粕は毎日食べていますが、パンに入れてもおいしい♪♪

酒粕とレーズンを合わせるだけでも和風ラムレーズンになります。

発酵して作られた風味は人ではなく微生物が作るもの。

人はその恩恵に預かるだけにすぎません。

ちっぽけな微生物ですが、やることはすごい。

人はただただ助けるだけ。

 

育児と発酵は似ていると思うときは

子供ができなかったことができたとき。

昨日は息子のピアノの初!発表会でした。

人前で弾くグランドピアノはさぞかし緊張すると思います。

何度も練習したけれど、本番では固まってしまうかもしれない

何があってっも息子は息子。

かわいくていとおしいことには変わりありません。

弾けるか、弾けないか

そんなことはどっちでもよかった。

 

”側にいるよ、必要なときは来てね”

 

丸い気持ちで臨んだ発表会。無事に弾き終えました!!

できないことも少しづつできるようになる。

毎日の小さい達成感が自信をつけてやる気につながっている。

すごい、すごいと息子の頭をなでくりまわす(笑)私。

ほっと一安心してお昼は大好きな餃子をたくさん焼きました。

 

発酵するのは温度や湿度。

些細なことに丁寧に気を配ることが大事です。

育児も小さいできた!ができるよう支えていきたいと思えた休日でした。

 

最後に、旬の酒粕みんなも食べてみてね~~


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

ホームページ 

フェイスブック

営業時間11:00~(フード提供11:30)

年中無休(お休みはFBでご確認ください)

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階

子連れ、ベビーカー対応あり。
cafe local・・・私がキッチンにいる日です^^ ”来ました♪”とお声がけくださると嬉しい!

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】子供と作るコツあり★たっぷりきのこの塩麹炒め
  2. 発酵弁当☆共通試験当日の応援弁当あり
  3. ご馳走疲れのお腹には優しい夜ごはん
  4. ニチニチ草 花の美しさに気づける夕方の余裕
  5. 【レシピあり】免疫アップケーキ!ヨーグルトドームケーキ
  6. 【レシピあり】甘酒蒸しパン
  7. 【レシピあり】ヘルシーおいしー♪レアレア豆腐チーズケーキ
  8. 【レシピあり】甘辛味でご飯が進む!肉豆腐そぼろ

関連記事

  1. 【レシピあり】糖質オフ☆ズッキーニヌードルポン酢がけ
  2. 1日母不在、家族がお昼ごはんを作りやすくする工夫
  3. 小田原城 旅行で気付いたこと
  4. 家族が喜ぶゼリーは朝時間の3分でできる
  5. 笑顔で発酵する
  6. みさよ干し芋許可発令
  7. 気持ちを伝える
  8. ピックアップレシピ☆肉が苦手な娘に捧げるヤンニョムちくわ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP