かぼちゃ嫌いな子がかぼちゃのパウンドケーキを食べた理由

かぼちゃの米粉パウンドケーキ★焼きリンゴ添え

”リンゴを食べると医者いらず”

焼いておいしい紅玉は半分に切ってパウンドケーキと焼きました。

皮の赤色がにじんでキレイ。

離乳食で食べさせすぎたのかすっかりかぼちゃを食べない子供達ですが、

このパウンドケーキはパクパク食べていました。

色がザ・かぼちゃ!なのに食べたわよ。

 

材料はこの6つ。

米粉、無塩バター、砂糖、卵、かぼちゃ、ベーキングパウダー

かぼちゃ嫌いがかぼちゃパウンドケーキを食べたのは色じゃなく、味なのでしょうか。

子供の食の好みって分かりませんね。

 

夫とサンタのプレゼント会議するのもこの時期。

今年もアマゾンサンタにお世話になりそうです( ̄▽ ̄)

みんなはどうする?

 

クリスマスツリーを飾り、飾り電球が壊れたので新しく電球を買いました。

ツリーは光っているといいですね。

ツリーになぜかサルボボが飾ってある(笑)

 

シュトーレンも焼いて気分は少しづつクリスマス☆彡


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

ホームページ 

フェイスブック

営業時間11:00~(フード提供11:30)

年中無休(お休みはFBでご確認ください)

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階

子連れ、ベビーカー対応あり。
cafe local・・・私がキッチンにいる日です^^ ”来ました♪”とお声がけくださると嬉しい!

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. ”甘酒作りが子供の仕事になりました” 発酵を知ろうレポ
  2. 幻の発酵食品☆みりん粕ヘルシーおかずレシピ2品
  3. 遊びに夢中でご飯にならない時
  4. 豆腐ガパオライス
  5. 冬眠したイースト
  6. 甘酒とヨーグルト 家族会議の週末
  7. 花を活ける習慣
  8. 発酵おかず作りゼミ20171213 ご飯作りの効率性を見直すと何が起こるのか?

関連記事

  1. 自分だけの花
  2. ジャーマンポテト 昨日は何の日?
  3. 【レシピ】5秒混ぜて焼くだけ酒粕チーズケーキ|酒粕選びコツあり
  4. 【動画】シャキ!ジューシーこねないプチパンコーン味
  5. みんなおいしいパン3種
  6. 【レシピあり】みかんヨーグルトレアチーズケーキ
  7. イベント出店レポ
  8. 【レシピあり】バターいらず☆超しっとりバナナケーキ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP