かぼちゃ嫌いな子がかぼちゃのパウンドケーキを食べた理由

かぼちゃの米粉パウンドケーキ★焼きリンゴ添え

”リンゴを食べると医者いらず”

焼いておいしい紅玉は半分に切ってパウンドケーキと焼きました。

皮の赤色がにじんでキレイ。

離乳食で食べさせすぎたのかすっかりかぼちゃを食べない子供達ですが、

このパウンドケーキはパクパク食べていました。

色がザ・かぼちゃ!なのに食べたわよ。

 

材料はこの6つ。

米粉、無塩バター、砂糖、卵、かぼちゃ、ベーキングパウダー

かぼちゃ嫌いがかぼちゃパウンドケーキを食べたのは色じゃなく、味なのでしょうか。

子供の食の好みって分かりませんね。

 

夫とサンタのプレゼント会議するのもこの時期。

今年もアマゾンサンタにお世話になりそうです( ̄▽ ̄)

みんなはどうする?

 

クリスマスツリーを飾り、飾り電球が壊れたので新しく電球を買いました。

ツリーは光っているといいですね。

ツリーになぜかサルボボが飾ってある(笑)

 

シュトーレンも焼いて気分は少しづつクリスマス☆彡


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

ホームページ 

フェイスブック

営業時間11:00~(フード提供11:30)

年中無休(お休みはFBでご確認ください)

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階

子連れ、ベビーカー対応あり。
cafe local・・・私がキッチンにいる日です^^ ”来ました♪”とお声がけくださると嬉しい!

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. 夫野菜炒め 子供に料理をさせる目的とは
  2. おえておきたいご飯作り3つのコツ☆休日子供とつくおき
  3. 来て来て!レッスン 【募集】発酵おかず作りゼミ@西国分寺
  4. 子供の発達障害★できることを増やしたい親の想い
  5. 野菜嫌いな子供が人参タルトを食べるのか実験。結果は?
  6. 子連れイベント
  7. 【感涙!コラボ企画】クックパッド×九重味淋×発酵家族 クリスマス…
  8. 年末2017 洗い物はお皿4枚☆こねないピザ食べ放題ランチ

関連記事

  1. 【レシピあり】顎が驚く柔らかさ!発酵ルーローハン
  2. 食後は子供とプラレール遊び★楽しむコツはご飯作りの段取りにあり
  3. 受け入れられていることに寄りかかる
  4. 子供と楽しくプリンを作る
  5. 緊張と勇気
  6. 【30秒動画】きっかけは「爆速で褒められる自分になりたい」でした…
  7. ギフトショー ギフトショーと楽しいポップコーン作り
  8. そもそもオーブンの温度設定が分からないときに見るべきポイント1つ…

最近の記事

レシピ

PAGE TOP