野菜をゆでるのはめんどうなことだと思う前にこれをしてみて

休み明けは休み体なので、お弁当は早くも作り置きを総動員させます。

お弁当作りの強い味方なのが

ゆで野菜!

ゆで野菜ってめんどくさそう。めんどうなことだと思うからめんどう。作業は3分でできることですが、他のことを同時進行で進めながら作るのはやっぱりめんどう。

見方を変えてみましょう。

”意識より行動を先にする”

ゆで野菜を”めんどうなこと”と認識する前にたっぷりお湯をわかします。

たっぷりお湯をわかしてから野菜室をのぞきます。何かゆでられるものがある?ゴボウ、ニンジン、レンコン、小松菜・・・

根菜類は水から、葉物は沸騰してからゆでます。

ゆでたらタッパーに入れて冷蔵庫へ。すぐに使えるようにしておきます。

今、うちの冷蔵庫には皮つきのままゆでたレンコン、人参、ゴボウ、ブロッコリーが入っています。

今が旬のブロッコリーは使う前に絞ってね。花の部分に水気がたまっているので絞らず使うと調味料を薄めてしまいます。

ちょっとしたひと手間だけどとても大事なこと。

野菜たっぷりのおかずやお弁当がパパっと作れると自分に自信がつき、心に余裕が生まれます。

余裕があるから家族と笑って過ごしたり、自分の時間も楽しめる←ここ大事。

今日からゆで野菜生活はじめてみませんか?


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

 

ホームページ 

フェイスブック

営業時間11:00~(フード提供11:30)

年中無休(お休みはFBでご確認ください)

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階

子連れ、ベビーカー対応あり。

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

最新情報はFacebookをチェック

 

おすすめ記事

  1. 発酵弁当☆中二トイレトレ、塾、大学受験、仕事…母が動ける理由はこ…
  2. やらないことを見つける準備
  3. ひまわりレモンパン ひまわりレモンパンレッスン@高円寺
  4. ラジオ出演依頼のきっかけが意外でした
  5. ムーちゃん広場と農家さん巡り
  6. 選択肢は多ければいい?丁度いい選択肢の数は〇〇〇と同じくらい
  7. リビングにお守りを
  8. 材料4つ★病み上がりには甘酒でミルクセーキ風を。

関連記事

  1. 4歳誕生日 ランチMT85弁当のご注文と4歳の誕生日
  2. 【レシピあり】カリカリ!鰹の唐揚げ
  3. 今だからできること
  4. 【レシピ】魚調理のコツあり☆鮭のチーズタッカルビ
  5. 【レシピあり】米粉ココアオートミールクッキー
  6. 【レシピ】\知らないと損/豆腐水切りたった1分
  7. 【レシピ】発達凸凹育児ストレスリセットおかず☆レンジひじき煮
  8. 起業コンサルティングのご依頼

最近の記事

レシピ

PAGE TOP