ご飯作り楽しい?

酒粕レーズンディップ

酒粕とクリームチーズとレーズンと蜂蜜を混ぜたおつまみ。酒粕はカスではなく立派な食材。おいしいし、しっとりさせる効果もあります。

酒粕のうま味を吸ったレーズンとクリームチーズのコクがよく合います。

甘酒カンパーニュを添えておつまみの完成。

 

酒粕をつまみながらご飯を作る私はもはやキッチンドリンカーなのか。。。いや、違う。お酒は飲んでないし(酒粕を食べてる)

ジューシーな酒粕は見た目はまるでクリームチーズ。中身はちゃんとお酒。酒粕にはアルコールが8%含まれています。*酒税法上

ビールのそれは4%くらいなのでビールの倍量のアルコールが入っている酒粕。

パウンドケーキに練りこんでよく加熱すれば子供も食べられますのでご安心を♪

 

ディップを作りながら酒粕のいい香りで楽しくなります。

作っていて楽しい?

義務感に駆られず楽しく作る方法は人それぞれ。私にとって酒粕は自分を満足させる大事なものなのです。

産前産後の禁酒生活ですっかり弱くなりました。酒粕も食べすぎると酔っぱらうので大さじ1杯くらいがいいようです。


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

カフェローカル

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるmiitsというビルに直結した5階

時間 11:00  ~ 20:00
子連れ、ベビーカー、対応あり。

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 


〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 夜ご飯20170919 タルタルソースをご飯にかけたらどうなる?料理を通じて感じた子供の…
  2. 発酵×フードロス レポ
  3. かぼちゃ甘酒食パン パン作りは酵母を飼うこと
  4. 子供の発達障害★姉妹げんかを俯瞰する息子
  5. hspと発酵料理と育児|おもんぱかる気持ち疲れ
  6. 【レシピあり】酒粕ココアパウンドケーキ★バター無し
  7. 【レシピあり】味染み♪スペアリブ大根
  8. 発酵弁当☆マルコメ秋冬新商品発表

関連記事

  1. 白米好きに好評♪我が家の米粉パン
  2. ご飯作りで罪悪感を感じなくていい3つの理由
  3. リンクあり★肉ゼロ豆腐ローフと日々のこと
  4. 気持ちの切り替えスイッチ
  5. 10分おかず☆人参のしりしり|カオスの夏休み発達凸凹育児
  6. 喜んでくれる予定
  7. 日々酒粕

最近の記事

レシピ

PAGE TOP