大切な家族のご飯作りは毎日の試行錯誤から

発酵弁当

塩麹につけた鶏むね肉を片栗粉をまぶして焼いたもの。『アレ、おいしーね~』最近気に入っている黒酢と醤油でつけたゆで卵は夫も気に入ってくれています♪

夫は黒酢醤油味がお気に入り。娘は肉全般がNG。目玉焼きは食べるけどゆで卵はNG。ごま油味でカリッとする味付けが好み。一番なんでも好き嫌いなく食べる息子は大根が唯一NG。肉肉星人の末っ子娘は野菜全般NGトマトは『ミニ』トマトなら〇

アレルギーは多少ありますが、好き嫌いが全面に現れる食の好みの違う5人です。昨日は食べたのに、今日は食べなかった。なーんてこともザラ。そういうときは何があったのか観察します。

おやつが多かった?
さっきケンカしたから?

食べない理由を探ると次につながります。作るからには喜んでもらえるものを作りたいもの。自分が食べたいものも作りますが、家族が喜ぶものって何だろう?と思いながら作っています。

食べないことにイライラするのは心を込めて作ったアカシ。その気持ちはあたたかく次へつなげたい宝物。

毎日のご飯作りだからこそ、作る私が快適に作りたいと思います。

昨日は学校行事だったので子供のお弁当も作りました~。行事が続きますが、お弁当作りのみんな、がんばろねー!

 

鶏むね肉の片栗粉まぶし焼き
ゆでブロッコリー
人参の塩炒め
塩麹ゆでごぼう
黒酢漬けゆで卵
ご飯
ピクルス


【お知らせ】
おかげ様で残席2名様となりました。私の体験談&竹内さんとの対談を開催します。

好きは財産!好きなことを極めて始まった私らしい起業

参加無料
2018年10月23日火曜日 10:00〜12:00
こだいらコワーキングスペースすだち
〒1870043 東京都 小平市学園東町1-9-15


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!月・水・木は私もキッチンにいまーす。

カフェローカル

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるmiitsというビルに直結した5階

時間 11:00  ~ 20:00
子連れ、ベビーカー、対応あり。

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 


〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 【レシピ】白飯が進む☆豚バラと春キャベツのうま炒め
  2. パン作りの粉は200gが丁度いい
  3. 【レシピあり】レンジカレー
  4. 3歳児も参加我が家の 夜ご飯つくり
  5. ハロウィンベイクドチーズケーキ
  6. いいことがありそうな予感を実現するためにやっていること
  7. 野菜嫌いな子供が食べた!無限人参
  8. こねないパンアップル&シナモン おっ、から揚げ!じゃないよ まるでから揚げのみたいなドーナツ

関連記事

  1. 梅仕事とお昼ご飯勉強
  2. 朝から誰も洗い物をしていないシンクから始まる夜ご飯作り
  3. 疲れた日こそ、オーブン同時調理でおかず4品と余裕を同時に作る
  4. 85レアチーズケーキ 炒めない秋刀魚の黒酢あんかけ
  5. 子供の発達障害★てんかん その⑤
  6. 【レシピ】ふっくら♪塩麴かしわ天 | 特別支援級行き渋る朝
  7. 夜ご飯20170929 “nothing venture nothing …
  8. 発酵弁当☆

最近の記事

レシピ

PAGE TOP