お弁当作り13年

運動会の次の日は通常授業。お弁当はいつも変わり映えしないものですが、もう13年続いています。

続けているうちに分かったのは準備が8割。お弁当作りで大事なことはこの3つを意識すること。

①前日の夜ごはん(または朝ごはん)の取り分けておく
②買い物のときにお弁当食材も買っておく
③数日前の作り置き(あれば)

この3つをお弁当で当てはめるとこうです

↓↓↓

①ゆでたブロッコリーを取り分けておく
②夜ごはんは肉だったけどついでにブリ(2キレ)を買っておく
③休日に切り干し大根と切り昆布を煮ておく
ついでにキャベツを切ってタッパーに入れておくと◎

前日の夜ごはんの片づけと当日の朝ごはん作りの同時進行で作るお弁当作り。30分くらいで作っています。

お疲れ様。お仕事頑張ってね。

その時に作る旬の想いが詰まったお弁当。気負わずこれからも作り続けます。


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!月・水・木は私もキッチンにいまーす(*10/1は私は欠勤ですー。お店は営業してます)

カフェローカル

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるmiitsというビルに直結した5階

時間 11:00  ~ 20:00
子連れ、ベビーカー、対応あり。

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 


〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 夏の思い出★初、大舞台のピアノ発表会
  2. スイカ割り2017 我が家のスイカ割り2017
  3. 油なし柔らか!鶏むね肉の甘酒味噌漬け焼き
  4. 暮らしを豊かにするためにしていること
  5. 【レシピあり】爽やかレモンマフィン★バター無し
  6. おいしい!ちくわの紅ショウガ天ぷら
  7. ポップコーン祭り!
  8. 夏野菜を楽しむ

関連記事

  1. 念願のラビュー!
  2. 【レシピあり】鮭のガーリックマヨ焼き
  3. 珈琲が好きが来年行きたいところはここ!
  4. 【レシピあり】缶詰計量カップ★あさりとキノコのミルクスープ
  5. 【レシピあり】材料4つ!ヒンヤリおやついちごヨーグルトセミフレッ…
  6. かぼちゃ甘酒食パン パン作りは酵母を飼うこと
  7. 連休初日は朝からここへ
  8. おかげで余裕が増えました!

最近の記事

レシピ

PAGE TOP