キョウイチでいいこと

明日開催予定の料理フローチャートのお茶会は台風の為延期となりました。

昨日のおかずリメイク弁当。豚肩ロースのブロック肉を甘酒と醤油で甘辛く煮たもの。ホロホロにほぐれる柔らかさです。

いつも朝にブログを書いてからお弁当作り。毎日更新しているブログも気付けば20分でかけるようになりました。お弁当作りの時間が減るので、集中して書いていた成果でしょうか。日々のことを綴っていますが、頭の整理にもなるのでこれからも毎日更新を続けます~。

お弁当の話に戻ります。お弁当といえば卵焼き。冷凍していたかぼちゃ甘酒は卵焼きを平飼い卵にしてくれる鮮やかな黄色。たった大さじ1のかぼちゃ甘酒でおいしそうに作れるなら、私は味醂よりかぼちゃ甘酒を選ぶ。

野菜、果物は全部好き。この時期スイカは格別。汁を1滴もこぼさない。緑色の皮が見えるくらいギリギリまで食べる。タネも食べちゃうほどスイカが好き。好きだ好きだと言っていたら自家製スイカをいただきました。

じゃん!

キョウイチでいいこと♪言霊の力は偉大ですね。きっと緑の指の人(植物を育てる人が上手い人への褒め言葉)が作ったのでしょう。とてもおいしくいただきました。ご馳走さま!

雨の一日、打ち合わせは駅チカで助かりました。

ザクと私とガンダム

ガンダムと打ち合わせではなく(笑)近いうちにお知らせできるかと思います。こねないパンを作ってみたい方、食べてみたい方。今後のブログをチェックしてくださいね。

 

顔つけが苦手な息子と娘はテレビに釘付け。泳ぎの練習で泳げるようになった子の特集でした。

苦手だからやりたくない、ではなくできるようになりたい・興味がある。という気持ちなんだなと。

無理に顔つけはできなくてもいいかなと思っていますが、できるようになりたい!前向きな気持ちはサポートしたいと思いました。強制すると3倍の力で跳ね返すのを分かっているのに、無理やり顔をつけるのはナンセンス。まずは、鼻先が水面についたことを褒める。シャワーで顔を塗らせたことを褒める。

一発でレシピ本どおりに作ることを強制されたらご飯作りもイヤになっちゃうもんね。まずは、1歩ずつ。


レッスンスケジュール

*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。

8月
9日料理フローチャートのお茶会    台風の為延期

23日サロンロカヒイベント
28日夏休み企画☆ピザ

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 通院と夜の月
  2. 食生活リセット♪手作り干し芋
  3. 【レシピあり】ビールのつまみに!塩麹鶏ハムわさびマヨネーズ
  4. デリ風☆イカの粒マスタードマヨサラダ
  5. 菌は金
  6. 混ぜて炊くだけプチプチ雑穀ご飯
  7. 秋の味♪マロンキャラメルパウンドケーキ
  8. うちだけの記念日

関連記事

  1. 我が家の人気調理道具
  2. フーディストアワード2019に参加しました
  3. 【レシピあり】塩麹鮭ムニエル
  4. 子供とマンツーで過ごす休日
  5. やらないことを見つける準備
  6. 【レシピあり】米粉ココアオートミールクッキー
  7. 味噌作りは思いで作り
  8. 久しぶりの発酵弁当

最近の記事

レシピ

PAGE TOP