週末の外出は朝の5分でできる下ごしらえで変わる

”オーブンが無くてもフライパンでパンを焼ける”

ちょっとパンを焼きたい。気軽にパンを焼くならフライパンがおススメ。4種類のパン。シンプルな丸パンはマフィンのようにサンドイッチ。フォカッチャはパスタの付け合せとして。ハートのチョコパンは甘いデザートパン。ダブルベリーの甘酸っぱい味も捨てがたい。

手作りパンはオーブンだけじゃない。いろんなやり方があるかも?!視点を変える習慣は毎日意識していること。毎日の献立作りにも応用できるので、視点を変える習慣はとても大事にしています。

雨も上がったのでみんなでお出かけ。

上野の国立科学博物館。恐竜が大好きな夫と息子は2人で楽しそうに骨をみています。末っ子には少しダイナミックなものが多くはく製エリアでは怖くて泣きべそ^^;私と一緒にゆっくりペースで休みながらみました。特別展は混んでいるそうなので、常設展を楽しみました。昆虫好きな子は特別展も楽しめそう~♪

帰りはおもちゃ屋さんに寄り道。ビル全フロアー(6フロアー)がおもちゃなのでおもちゃ好きな人は一度は行ってみると面白いです。駅チカなのもありがたい♪

 

夜ご飯はささっと作れるものばかり。

その①豚肉と豆腐とパプリカの塩炒め
その②ブリと舞茸の甘酒醤油焼き
その③ポテサラ

1つの鍋で作ります。①を作り、ざっと鍋を洗って②を作る。合間にリビングでポテサラを作りました。

朝のうちにスライスしておいたキューリと人参。ゆでておいたジャガイモとあわせてポテサラ。涼しいリビングでおしゃべりしながら作っていたらあっという間にできました。火を使わない下ごしらえや調理はリビングでします。視点が低いので子供達も見やすいようです。

暑い夏が続きますが、朝のうちに5分でできる下ごしらえをしておくと夕方がとてもラク。この夏は5分仕込みの引き出しを沢山作るぞー!


国立科学博物館

ヤマシロヤ 全フロアーおもちゃ屋


レッスンスケジュール

*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 目線を変えてスーパーに行ってみる
  2. もう2時間?!発酵お買い物ツアーレポ
  3. ひな祭りの甘酒びよりランチ
  4. 【レシピ】オーブン☆自家製塩麴ベーコン|高コスパ冬の超おすすめ調…
  5. ”小さいできた”を増やすことの大切さ
  6. あったかいスープとあったかいポップコーン
  7. 休日の朝時間にマフィンを焼く3つのコツ
  8. 夏野菜を楽しむ

関連記事

  1. 発酵弁当☆発達凸凹育児お母さん必見 朝の自分時間を死守するために…
  2. お母さん感動!ティラミスの語源とは
  3. 発酵弁当☆日本酒好きへプレゼントするならコレ
  4. 手作りパンは想い出も作っている
  5. クリームパンが作れるようになったのはコレでした
  6. 誉め言葉シャワーで育児する
  7. 【レシピ】子供の日に☆鰹のレアカツ 
  8. 【レシピあり】ノンマヨ★バジルタルタルソース

最近の記事

レシピ

PAGE TOP