疲れた日こそ、オーブン同時調理でおかず4品と余裕を同時に作る

晩御飯をリメイク。カジキマグロのソテーにカレーパウダーとチリパウダーとガーリックパウダーを振りかけてグリルで焼きました。

たっぷりゴボウサラダを詰めたらメインより野菜が多くなってしまいました。自家製ガリもぎゅぎゅっと入れて午後からお仕事頑張ってね。

 

昨日は子供の病院や療育。苦手な検査があって、検査の機械を見るだけで警戒。苦手意識がぬぐえません。経験しているだけに、「大丈夫・痛くない」と分かっていても緊張していました。配慮してもらい、別の機械を使った検査に変更。無事に検査も終わりました。待ち時間も長いのに、よく頑張りました。

子供と1対1で出かけると、時間の流れが違って話すペースもゆっくり。ドリンクバーの炭酸水がおいしくて飲みすぎて笑ったり、クチの周りのケチャップを拭く時にジッと待てたり。楽しかったし、成長を感じる1日でした。

8:30に家を出て5:30に帰宅。重い荷物を持っての徒歩の移動が多く、私もさすがに疲労が隠せません。

こういうときはオーブン調理に限ります。オーブンと段取りを意識してご飯、おかず4品を作ります。

土鍋のご飯を炊きながらオーブン調理スタート。おかず①朝のうちにゆでておいたジャガイモにきのことベーコンを追加したもの。すべてキッチンバサミで切り塩とオリーブオイルと鰹節で味付け。おかず②塩鯖と同時にオーブンで調理します。250℃20分。予熱無し。

合間におかず③サラダを作り、おかず④めかぶを盛り付けポン酢をかけててできあがり!

ご飯はできたものの、疲れていると口調も荒くなってしまい娘に謝りました。”お母さん疲れてるんだ。さっきは言い方がキツかったね。ごめんー!”

気持ちを伝えたらすっきり。さぁ、食べよう!

 

鯖もジャガイモもオーブンペーパーを使ったので洗い物がラク。食後の洗い物は面倒だと思う前に洗ってしまいます。

油をほとんど使っていないのですぐに汚れが落ちます。洗ってザルに重ねたら家事の営業は終わり。ほっとけば乾くので拭くのはやりません(笑)

めちゃめちゃ疲れた日の夜ご飯もおいしく作れて満足。


レッスンスケジュール

*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。

8月
7日夏休み企画☆手作りマヨネーズ
9日料理フローチャートのお茶会
21日夏休み企画☆ピザ
28日夏休み企画☆ピザ

9月
4日発酵家族スイーツを食べながら考察しよう☆料理フローチャート講座1回目
11日発酵家族スイーツを食べながら考察しよう☆料理フローチャート講座2回目
18日発酵家族スイーツを食べながら考察しよう☆料理フローチャート講座3回目
25日発酵家族スイーツを食べながら考察しよう☆料理フローチャート講座4回目

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. フォカッチャ 子供ウケ100%のフォカッチャ
  2. 秩父夜祭を堪能
  3. 黒こげトースト 黒こげマシュマロトースト
  4. 【レシピあり】腸は第2の脳!腸内環境を整える★ホクホク焼き芋塩麹…
  5. 【レシピあり】*梅シロップ*
  6. 家族全員そろって食べる週末の夜ごはん
  7. 【レシピあり】ジュワ!塩麹生姜唐揚げ
  8. 発酵弁当☆ラク弁当作りで役立つ優先順位選びのコツ

関連記事

  1. 譲れた・待てた 子供の成長を感じた嬉しい1日
  2. 朝ごはん作りは夜ご飯の余裕作り
  3. 【レシピ】白菜大量消費☆麻婆白菜|ジャーナリングの効果がすごすぎ…
  4. 手作りパンでコミュニケーション
  5. どうしてパンを焼きたいと思ったのか?満員御礼こねないパンクラス
  6. どうしてパンを作りたくなるの?買ったパンとの違いはここにあった
  7. いつもありがとう
  8. 発酵弁当☆時間管理と作り置きおかず

最近の記事

レシピ

PAGE TOP