
発酵弁当
つくね、厚揚げのタンドリーチキン風、きんぴら、いんげんと豚肉の炒め物、ご飯、塩もみキューリ、フルーツ、ほうじ茶
お母さん、見て~♪♪
塗り絵やお絵かきが好きな末っ子。沢山の顔を描きました。
クイズ、夫は誰でしょう? ヒント:髭
正解は左下の人。私は髭の人の隣だそうです^^
お父さんとお母さんはご飯の後にお話しているから隣同士に描いたんだって♪
絵を見るのも、かゆい背中をかいてあげるのも、夜ご飯を作るのも私がやる大事なこと。
試作で作ってみたかったものをいろいろ作りたくなるのも夕方。夫が好物のカレーは厚揚げの外側をみじん切りにしたもの。ルーは使わずパウダーをブレンドして作りました。肉は使っていませんが、夫がお代わりしていたのはおいしかった証拠。嬉しいなー。
息子が大の苦手な学校のプール。昨日も頑張っていたようです。保育園のプール解禁は来週なので、うらやましい末っ子ですが息子は授業との戦い。
授業なのか、遊びなのかでテンションが違うプール。(水遊びは大好き♪)朝から道路で大泣き。”私が学校へ連れて行ってあげようか?”近所のおばあちゃんに声をかけられながら、イヤイヤ登校です。プールの授業がイヤなら正直そこまで泳げなくてもいいかなとも思います^^;
去年はプールがイヤすぎて玄関から出なかったので、成長ですねー。
頑張ったのでご褒美にケーキを作りました。水切りヨーグルトを使ったヘルシーケーキ。バター、生クリームを使わないので作った後の片付けがまぁ、ラク♪
ドヤ顔でケーキのお皿を掲げて運ぶ私。それを見て目をキラキラさせる子供達。喜ぶ顔、このために作っているといってもいい。
”みんな、ケーキは噛んで食べてね”
食べるスピードは私のそんな一声じゃ衰えないのですが、子供達はよく食べます。
寝る前は一人瞑想。私の中を風の音、家族の音が通り抜けます。5分もすれば子供達と夫がやってきて寝る準備。短いけれど大事な時間。
今日もありがとう。
詳細はコチラです→夏休み企画!
LINE@をはじめました。↓のボタンをクリックください。
1on 1トークもやってます^^
レッスンスケジュール
*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。
7月
2日お母さんの心と体に効く発酵食のお話会
10日発酵おかずレッスン7月
24日夏休み企画☆クッキー&シュークリーム
8月
3日超簡単!基本のポット甘酒
7日夏休み企画☆手作りマヨネーズ
21日夏休み企画☆ピザ
28日夏休み企画☆ピザ
9月
4日こねないパン
11日発酵おかずレッスン9月
18日ポット甘酒
25日発酵おかずレッスン9月
本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号
2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。
インスタグラム フォローくださると嬉しいです。
85kazoku で検索♪
【レシピ掲載】クックパッド
〇予約可
△若干空きあり
×満席
スケジュール
- 予約可能 〇
- 若干空きあり △
- 満席 ×