”今日どこいくの?!”
休日は公園ジプシーのよう。
息子と末っ子を連れて少し遠くの公園まで行きました。アジサイがとても綺麗。素通りしていたアジサイの葉っぱは実は繊細な色でウツクシイ。自然ってすごいな。子供達はターザンロープや滑り台を行ったり来たり。服に穴をあけていることに気付かず一緒に遊びました。晴れた昨日は気持ちよく。アスレチック日和。
家に帰ると1分で「お腹空いたー!」「これ食べていい?」朝ごはんは末っ子と息子と作ったチャーハン。少し残っていたソレをすばやく見つけ、ご飯前のご飯を食べる二人(笑)焼いておいたウィンナーパンとコーンパン8個をオーブンでイッキに温めなおします。250℃5分予熱無し。
焼いている間に子供達はものすごい勢いでチャーハンを食べきります。は、早い!!パンを並べてぬか漬けを切ってできあがり。
パン、焼いておいてよかった。。。
ウィンナーをかじった時の「パキン」という音は気持ちイイ。水切りヨーグルトと甘酒で作ったシャーベットで〆。
休日は3食おうちのご飯なので、献立を考える時はバランスよく作るようにしています。毎食バランスよくするのは私にとって難しいので3食トータルで彩りが豊かだったらいいかな、くらいのラフな感覚で作っています。
お昼がウィンナーとコーン(=魚・野菜が不足)だったので夜ご飯は魚と野菜を多めにします。
といいつつ、塩麹に漬けた鶏肉があったので焼きました(笑)めちゃくちゃジューシーに焼けた鶏肉は夫の太鼓判付き。
「肉料理がホントうまくなった!」
と言われるとまんざら悪くも無い。またつくろ。←単純ww
鶏もも肉塩麹漬け焼き
切り干し大根と野菜と豚肉の甘酒醤油炒め
野菜のソテーぬか漬け水切りヨーグルトソース
ぬか漬け
鯖の水煮缶と舞茸の煮物
ご飯
食後は映画「コクリコ坂」を鑑賞。終わったからさぁ、寝ましょと思ったら末っ子が涙目。映画を観たら悲しくなったようです。ダーダーと涙を流してギュッと夫に抱きつく末っ子。つられて(?)息子も号泣。歯を磨きながら泣きじゃくる流れで布団の部屋へ流れ込み寝ながら再号泣。
思うところがあったようです。感性豊かな子供達。長い時間泣いていました。そろそろナンで泣いているのか分からなくなってきたようで、2人で泣きながら笑っていてつられて私達も笑ってしまいました。
【祝】こねないパン
生地作りから一次発酵までを動画にしました。ご覧くださいー!本当にこねません。
85家族fbに「いいね!」をしてね♪
https://www.facebook.com/hakkoseikatu/
レッスンスケジュール
*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。
6月
5日こねないパンレッスン
8日ウィンナーパン・コーンパンレッスン
12日パパッとこねないパンレッスン
19日ウィンナーパン・コーンパンレッスン
26日発酵おかず6月
7月
3日ポット甘酒
10日発酵おかずレッスン7月
24日夏休み企画☆クッキー&シュークリーム
8月
7日夏休み企画☆手作りマヨネーズ
21日夏休み企画☆ピザ
28日夏休み企画☆ピザ
9月
4日こねないパン
11日発酵おかずレッスン9月
18日ポット甘酒
25日発酵おかずレッスン9月
本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号
2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。
インスタグラム フォローくださると嬉しいです。
85kazoku で検索♪
【レシピ掲載】クックパッド
〇予約可
△若干空きあり
×満席
スケジュール
- 予約可能 〇
- 若干空きあり △
- 満席 ×