【レシピリンクあり】トロ~リ♪味付き半熟卵

味噌漬けはオーブンで焼くべし

甘酒と味噌につけた肉を鍋で焼いたら焦げました。。。

味噌は長期発酵させている間に酸化し(メラノイド反応)、色がベージュから茶色に変化します。

焼いたときも焦げやすいのです。

時間さえ適切であれば焦がす心配がないオーブン調理と違って鍋で調理するとすぐに焦げます。

焦げるよ、俺ら

幸い肉が発したサインに気付いたのでリカバーできました。

 

 

レッスンでも好評な半熟味付き卵。レシピをアップしました。みてね~

こんなに黄金色。味付き卵は売っていますが作り方は実はシンプル。

温度時間だけ。

お友達にお裾分けしたらとっても喜ばれました。

喜ばれると嬉しいし、続けよう・次ぎは違う味にしてみようかな?と応用力が鍛えられます。

おうちのご飯作りは技術よりも自分で自分を盛り上げる引き出しを沢山作ることが大事。

気持ちが前向きだからレシピ本を開いて作ってみようと思えるし、家族仕様へアレンジできる余裕がうまれます。

 

夜ご飯のメインは鰯。いつものようにオーブンで焼きます。鰯だけ焼くのもつまらないので、デパチカ惣菜を観察していたときにひらめいたおかずを作ることにしました。

お寿司をイメージしてください。フムス(ひよこまめの味付きペースト)と鰯を使ったお寿司を作ります。

フムスがシャリ、ネタを鰯にしました。オリーブオイルを表面に塗ってオーブンで焼きます。

焼いている間に子供達とおかずを作ります。

”お母さん、切り干し大根はどうして跳ねるの??”

炒めていた切り干し大根がパチンと跳ねる理由。

分かりやすい答えが見つからず、手が止まります。

何気なく作っていると気付かない疑問。子供目線でみると沢山発見がありますね。

”作るの好きー!”

”楽しいよね~”

楽しく作れると会話もはずむご飯作りです。

鰯のフムス包み

サラダ

切り干し大根ともやしの炒め物

キャベツとかにカマとシメジの蒸し煮

わんたんスープ

ご飯

 

 

みさよ電池3%の食後は本日最後の母仕事が残っていました。

昨日、ボトルに詰め替えたシャンプーとリンスが9割無くなっています。

ラプンツェルじゃあるまいし、、、

 

こんなにシャンプーを使ったのは、だぁ~~れ~~だ~~!!!!


レシピリンク★半熟味付き卵


レッスンスケジュール

*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。
4月
24日発酵おかず4月

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. オーブンの上で保温 他の料理教室とここが違う!発酵家族3つの強み
  2. 子供を褒める前に必要なこと
  3. 楽しいおいしい♪農家さん行脚
  4. 子供の自己肯定感を育てる
  5. 地元の直売所巡り西エリア 
  6. ママの仕事を減らす努力をする
  7. 【レシピ】米酢だけしか使ってない?黒酢味玉
  8. 子供の発達障害★私の育て方が悪かったのかな。。過去の自分を責める…

関連記事

  1. 日々のご飯作りに発酵食品をプラス
  2. おめでとう
  3. 子供達と味噌仕込み2020
  4. 【ブログ更新】やみつき!ホタテとキノコの塩麹アヒージョ
  5. 3歳児も参加我が家の 夜ご飯つくり
  6. 子供の発達障害★てんかんその⑬
  7. オーブン料理3つのいいこと
  8. 【レシピあり】フルーツたっぷり♪こねないパネトーネ風

最近の記事

レシピ

PAGE TOP