子供とマンツーで過ごす休日

一句 『末っ子の 特等席は ひざのうえ』

末っ子はしきりたがりで声がデカイ。

長女と息子とは違った要素が満載で面白い子です。

息子は祖父母家へ遊びに行っているので、夫を独占できて満足そう。

いつのまにか夫のヒザの上に収納されています。

普段のしきるときの言葉使いとは真逆で赤ちゃん言葉に変換している器用さもすごい。

夫と末っ子チームと私と長女チームに分かれて行動。

みんなで過ごす家族の時間もそうだけど、同じくらい子供と1対1で過ごす時間も大事にしています。

反抗期まっしぐらの長女は口数は少ないけれど私の足の裏を押す技術は天下一品。

長女が行きたいところ(都内某所)に一緒に行きました。

楽しかったお出かけの後は仕事の続き。

次の日は仕事なので準備をしながら夜ご飯作りです。

メインはスペアリブ。玄米甘酒と醤油で味をつけておいたのをすっかり忘れていました。

しらたきと合わせて圧力鍋で煮ます。

煮ている間にサブおかず作り。

ほうれん草と芽キャベツをゆでてザルにあげます。

ほうれん草は刻んで炒めた鮭のアラと舞茸と合わせてできあがり。

もう1品は酸っぱいおかず。わかめと水で戻した切り干し大根、水菜をあわせて水切りヨーグルト、酢、塩麹、塩、ひねりゴマで味付け。

そのまま食べてもおいしい水切りヨーグルトの味見をすかさず末っ子にみつかり一緒に味見。

味見って楽しい♪

どれも混ぜたらできあがるものばかり。

さっと作ったら末っ子の髪を切ります。

お風呂場で切るので、寒くないように温めて。

散髪中もイヤがらず座っていられてのでとても切りやすかったー!

スペアリブもおいしく煮えました。

うわっ、肉が柔らかい!!!!

スルッと取れる肉、ホロホロとほぐれる食感。

スペアリブはガッツリ焼くのもいいけれど、焼きたてを食べられない今の環境では煮込みに限ります。

煮汁は次の日に使いましょ。

 

洗い物は娘の担当なので洗いやすいようにぬるま湯で予洗いしておきました。

予洗いするなら、全部洗えばいいのにとは思いません(笑)

息子の体育着のゴムを入れ替えるほうが優先です。洗い物も裁縫も苦手www


85家族レッスンスケジュール
*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。
3月

6日 火 ドーナツ  もぐもぐ子ども調理室 空きあり
9日 金 ドーナツ  びより 残席①
13日 水 手作り味噌  もぐもぐ子ども調理室 空きあり
19日月お花パンレッスン レクトサンドカフェ 午前・午後共に満席
20日 火 アレンジゆでないベーグル  もぐもぐ子ども調理室 空きあり
23日 金 発酵おかず  びより 空きあり
27日 火 桜あんぱん  もぐもぐ子ども調理室 空きあり
28日 水 ポット甘酒  びより 空きあり

4月
3日作り方からご馳走巻き寿司まで塩麹レッスン
10日こねないパンレッスン
17日パパッとこねないパンレッスン
24日発酵おかず4月

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. やらない理由が見つかった時にやる気を起こすコツ
  2. 付箋 発酵おかず作り脳 ”どうして手際よく作れないのか”
  3. ”飲むだけじゃない使い方が知れて大収穫” 甘酒レッスンレポ
  4. 発酵弁当☆特別支援級三者面談
  5. 【レシピあり】人参たらこ炒め
  6. 食育★スクランブルエッグを作るときの配慮
  7. 来て来て!レッスン 【募集】甘酒コロネレッスン@高円寺
  8. 注目☆この秋冬注目の発酵調味料|塩糀パウダー

関連記事

  1. 運動会練習のお弁当
  2. 【段取りのコツ&レシピあり】きゅうりの甘酒ポン酢和え
  3. リアル昼ご飯★野菜とツナの塩パスタ
  4. 計量いらず☆親子で夏の味噌作り 味噌の作り方のおさらいあり
  5. 止まらないおいしさ!!!おうちで楽しむポップコーン祭り
  6. 【レシピあり】包丁いらず!ニラともやしの卵炒め
  7. 14年目突入
  8. 食堂ボランティア

最近の記事

レシピ

PAGE TOP