
湿度はすごい!
大なべ2つでお湯を沸かしたら、部屋の湿度が90%を超えました。
リビングはエアコンだけだと乾きすぎるので、洗濯物を干したりお湯を沸かしたりしています。
今年こそ、デフューザーを買おうかな。。。
部屋のガラスが結露で曇るほど加湿するとエアコンは要りません。
が
蒸れる・・・(^▽^;)
昨日は仕事で都内に行きました。
緊張して、手のひらがアセでベタベタになるような時間。
先日の週末のように、いい意味で鳥肌が立つような出来事が起こり、引き寄せと言い換えてもいいほど。
(スピ系センスはマッタクないのですが)光の粒が空から降ってきたよう。
言霊のすごさを体感しました。
関わってくれた皆様、感謝!
夜ご飯は、野菜をたくさん食べたくてサブおかずに時間をかけて、メインはほっぽらかしで作れるもの。
日曜日の夜ご飯ついでにオーブンで焼いて朝までほっぽらかして寝てしまったミニハンバーグ。オーブンペーパーごとタッパーで冷蔵庫保存しておきました。
夕方はチーズを乗せてレンジで5分。以上。
チーズを乗せるのは娘がやったので、私は少し口を動かすだけ。レトルトより楽。
サブおかずを作りましょう。
鯖の水煮缶に野菜、切り干し大根、煮大豆、トマト缶、味噌、塩で煮込みます。
煮込んでいる間にもう1つおかずを作ります。
千切りキャベツ(キャベツ高い!)、ひじき、かにカマ、パプリカを入れて蒸し炒め。
粉チーズと醤油、ゴマを加えてできあがり。
”学校でね、ボクの作品みたよ!”
息子の学校も参加している作品展に言ったことを教えてくれました。
ボク、すごい?!
最近は、褒めて欲しいと自己申告することが増えました。
やりたい気持ちと表現がおいつかないジレンマもあるのかな。
自分に自信がないのかな。
サブおかずを作りながら、彼の気持ちをおもんぱかります。
息子を褒めつつ、パン生地2種類を仕込みます。
3人の子供たちが別件で同時に私に話し始めます。
今、聞いてほしい・見て欲しい。
その瞬間に対応できないこともあるので、順番に聴きます。
食後は末っ子のおりがみショーや風船ふくらましショーが開催されました。
作った作品を見て欲しいんじゃなくて、”過程”を見て欲しいようです。
すごいね、頑張ったね
褒めるといいと、言われますが毎回褒めることに疑問を感じます。
褒めりゃいいってものでもないと思います。
褒めるというより、しかるべきタイミングに事実を伝えることが大事。
”できたね、最後までやれたね”
伝えることは、私の気持ちに余裕がないと無理。
まずは私の余裕を作るために、家族が喜ぶご飯をおいしく作る。
今までと同じ手間でおいしく作れる発酵食品が欠かせません。
ショーの後は息子をヒザにのせて1対1で話を聴きます。
遊びたいのか、テレているのか。
タイミングが合わなかったようですぐにオモチャに行ってしまいました。ちぇ。
ミニハンバーグはお弁当で入れたので、夫の夜ご飯のメインは別メニュー。
手羽元のグリル。
甘酒で下味をつけておきハンバーグと一緒に焼いたものです。
トースターで焼きなおして、塩を振りました。
肉より野菜が多い夜ご飯です。
今日起こったすごい出来事を夫と共有、協力してくれた夫に感謝。ありがとう!
85家族レッスンスケジュール
*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。
1月30日 火 手作り味噌 もぐもぐ子ども調理室 満席
new1月31日水発酵おかず作りゼミ Lacuna 空きあり
2月6日 火 手作り味噌 もぐもぐ子ども調理室 空きあり
2月9日 金 フォカッチャ びより 空きあり
2月13日 火 バレンタインココアパン もぐもぐ子ども調理室 空きあり
2月14日 水 ちぎりココアパン レクトサンドカフェ <午前>満席 <午後>残席③
2月20日 火基本のゆでないベーグル もぐもぐ子ども調理室 空きあり
2月23日 金 発酵おかず2月 びより 満席
2月27日 火 甘酒カップケーキ もぐもぐ子ども調理室 空きあり
2月28日 水 ちぎりココアパン レクトサンドカフェ 空きあり
3月6日 火 ドーナツ もぐもぐ子ども調理室 空きあり
3月9日 金 ドーナツ びより 残席①
3月13日 水 手作り味噌 もぐもぐ子ども調理室 空きあり
3月20日 火 アレンジゆでないベーグル もぐもぐ子ども調理室 空きあり
3月23日 金 発酵おかず びより 空きあり
3月27日 火 桜あんぱん もぐもぐ子ども調理室 空きあり
3月28日 水 ポット甘酒 びより 空きあり
本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号
2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。
インスタグラム フォローくださると嬉しいです。
85kazoku で検索♪
【レシピ掲載】クックパッド