罪悪感が減る甘酒アイス

かぼちゃ甘酒チョコアイス

 

子供達は甘~いアイスが大好き。

ヒンヤリ冷たいアイスを食べているときの幸せそうな顔。

でもね、アイスはアイス。

食べたいけれど、甘いし、カロリーが・・・

と気になるときに食べたいのが

甘酒を使った手作りアイス。

冒頭の写真はかぼちゃの甘酒を使ったアイス。

材料はバナナ、ココア、かぼちゃ甘酒

塩を少し入れるのを忘れずに。

朝ごはん作りのついでに作っておくと

お昼には美味しいアイスになっています。

栄養が豊富なかぼちゃ甘酒が入っているので

少しは罪悪感が減りますね。

甘酒に含まれる乳酸菌、ビタミンB、オリゴ糖、食物繊維

かぼちゃに含まれるビタミンA

砂糖だけのアイスとはココが違う。

甘酒を使うと、栄養がいっぱいが入ったアイスができます。

さっぱりしたい時はこれ。

ライム、桃、甘酒、ヨーグルト

おでかけの前日に作っておくことを強くおススメします。

飲みたくなるころにはいい具合に溶けて、暑さが吹き飛びます。

保冷剤にもなり一石二丁。

 

甘酒の風味が苦手で・・・

という方はこれを食べても甘酒だと気付かないです。

苦手な人は苦手と思わない食べ方があります。

無理して飲むより美味しい!と思って飲むほうが

きっと体が喜ぶと思います。

 

アイスと同じくらい人気なのがスイカ。

スイカが大大好きなのですが

スイカが家にないので、キューリを食べています。

「スイカが食べたいな・・・」

と思いながら食べていたら

キューリを食べ終わったときに

「スイカ美味しかった~」

と言ってしまった自分にビックリ。

暑すぎて、私の思考回路が渋滞しているのでしょうか。

(キューリも大好きです)

 

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】*梅シロップ*
  2. 夏野菜を楽しむ
  3. 私流のメンタルケア3つ
  4. 紅葉 できたことをみる習慣
  5. 【レシピリンクあり】たたかないキューリおかか醤油★塩麹煮豚
  6. 夜ご飯20170905 着替えない子供があっという間に着替える声かけ
  7. 市民サークル飲むお酢作り
  8. インタビュー★10年こねないパン焼きワーママ

関連記事

  1. オーブン肉団子 発酵作り置きおかず<その12オーブン肉団子>
  2. びよりランチ20171110 娘のサラダが一番おいしいおかずだった夜ご飯
  3. 甘酒スムージーレッスン20170725 【レッスンレポ】野菜の甘酒??甘酒スムージーレッスン
  4. もぐもぐ子ども調理室 新レッスンスタート!
  5. 【満員御礼】発酵おかずレッスン 
  6. 来て来て!レッスン 発酵おかずレッスン10月【国分寺】
  7. こねないパンタワー ”本当にこねないんですね”こねないパングループレッスンレポと子供…
  8. レンチントリハム 発酵作り置きおかず<その1レンチン鶏ハム>

最近の記事

レシピ

PAGE TOP