日々のこと 読書

試作、レッスン、お客様対応、レジュメ作り、ブログ・・・

すべて1人でやっているので
レッスン以外の日もやることが沢山。
私は時間貧乏なのでしょう
動いていないと、いられないマグロみたいです(笑)

移動時間が電車のときは必ず本を1冊バックに入れます。
最近読み終わった本です。

IMG_20170413_160746

スタイリストの大草直子さん。
シンプルで、飾り気がなさそうなのに、オシャレ
憧れです。

普段のご飯作りも似ています。
ごちそうもいいけれど
やっぱりキンピラや煮物がホッとする。

図書館が大好きで
読みたい本はすぐに予約。
本屋さんも好きですが、立ち読みが苦手。
じっくり読めないので、買うのですが
本があふれてしまいます。
図書館だと古い本ばかりだと思われがちですが
新しい本も予約できるですよ。
非常に活用しています。

ビジネス書よりもっぱらレシピ本。
エッセーや小説も好きです。

5分でも集中して読む時間が取れるとすっきりします。

おすすめ記事

  1. 夫誕生日2017 かぼちゃ甘酒と米粉のお誕生日ケーキ
  2. 駅から1分♪都内の発酵スポット
  3. 【レシピあり】人参と卵の塩麹炒め
  4. 発酵食品生活モチベ続けるコツ
  5. 【レシピあり】やわらかしぐれ煮
  6. 夜のお迎え
  7. 親はクチを出さない 子供のクッキー作り
  8. 第2回発酵おかず作りゼミ<体験版>

関連記事

  1. 我が家の夏イベントはコレ!室内スイカ割り☆3つのポイント
  2. ゴロゴロ豚肉と野菜の黒酢炒め 料理で子供の自己肯定感を上げる
  3. 明けましておめでとうございます 酒粕のおいしい食べ方は30秒で変…
  4. 3分!包丁いらず☆めんつゆで作る緑黄色野菜おかず
  5. 夕方、母の家の中家出
  6. 今週の発酵弁当☆月額コスメ代500円以下でもお肌がキレイと言われ…
  7. ”小さいできた”を増やすことの大切さ
  8. 出張レッスン☆世界一ずぼらでヘルシーなこねないパン

最近の記事

レシピ

PAGE TOP