【レシピあり】10分煮るだけ 香るごま♪ひじきの煮物

香るごま♪ひじきの煮物

133c0f951350d5e1f35e6b366fd318af?u=5410329&p=1669271669

たっぷりごまを使ったひじきの煮物のレシピをご紹介します。

女子は鉄分豊富なひじきも日常的に食べたい食材です。

ふわっと香るごまが食欲そそります。

すきま時間に作りやすいように

味付けは白だしと味淋の2つだけです♪

材料

ひじき(生) 200g

にんじん 1/2本(60g)

油揚げ 1枚

白だし 大さじ2

味淋 大さじ1

ごま 大さじ2

*油揚げは5枚入りを買って冷凍保存しています。

冷凍庫から出してすぐでも1枚ずつ油揚げを取り出せるので便利です^^

作り方

  1. にんじんは千切りにする。ごまを炒ってする。
  2. フライパンにひじき(生)、千切りにんじん、白だし、味淋、水(分量外1カップ)を加えて強めの中火で10分煮る。
  3. 煮ている間に油揚げを短冊切りにする。残り2分くらいになったら油揚げを加える。
  4. 汁気がほとんどなくなったら火をとめてすりごまを加えて混ぜる。

コツ・ポイント

すりたてのごまを加えると香りが引き立ちます。
油揚げは仕上げに加えてさっと煮る程度にすると色合い・形が残ってキレイに仕上がります。

ホットレモネードがおいしい季節になりました。

お互い事情のある友達とつかの間の時間を過ごしました。

家事・子供の習い事の送迎・学校からの急な呼び出し・介護…

仕事に全力投球できない状況だからこそ

『やることの可視化』が大事です。

ふわっと「やらねば」というしがらみがあると

少しづつ心の余裕がむしばまれていき

虚しさや、疲労で心のコップがいっぱいになってしまいます。

まずは、お母さんが心も体も元気いることが大事。

休める時に休んだらいいことなんか知っています。

休みたい時に休めないからしんどいんです。

Notionでやることを可視化したら

意外とすきま時間があるし

しんどさに対する行動の選択肢が見えてきました。

話してみましょう

書き出してみましょう

必ず変化が起きる気がしています。


ブログの感想やお仕事の依頼はお問い合わせまでお願いします。

お問い合わせ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1bc2f4bc771928f45b682ed379cecb5f-724x1024.jpg

発酵家族チャンネルでは他にも発酵食品の使い方が分かります♪
生き抜くためには息抜きが必要です。
息抜きのようにご覧いただけたら嬉しい。


▼最新情報▼
Facebook

Instagram

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 06558f260f198862a721717138e184a0-300x140.jpg

おすすめ記事

  1. こねないパン生地 人参たっぷり☆こねないピザレッスンレポ
  2. 【レシピあり】ひよこ豆のハニーマスタード炒め
  3. 知っておきたいひき肉を買う心構え
  4. ゆでないベーグルほうれん草 子供の着替えを見守る
  5. レシピリンクあり|髪を切ったか気づくかどうか
  6. しりとり料理をはじめよう
  7. 毎日の暮らしを楽しむ
  8. 【レシピあり】レンジで野菜たっぷりオムレツ

関連記事

  1. 甘酒スムージー 飲む点滴♪甘酒と甘酒スムージーレッスン【高円寺】
  2. 8歳誕生日 息子8歳の誕生日
  3. スプーン1杯でご飯が3倍イケるふりかけ作りのWS
  4. 来て来て!レッスン 【募集】ちぎりココアパンレッスン@高円寺
  5. 【レシピ】シャリ甘!野菜も取れるヘルシー発酵スイーツ☆かぼちゃ甘…
  6. 自分の居場所ありますか?
  7. 【レシピ】さく!米粉キャロットケーキ
  8. 間違いなく日々のご飯がグレードアップする発酵レッスン

最近の記事

レシピ

PAGE TOP