もっと快適に作れる 発酵弁当

このブログでは発達障害子育てをしながら作るご飯やお弁当、日常をお届けします。

発酵食品の使い方や知識が増えると

腸内環境が整いやすくなって毎日のご飯作りが確実に変わります。

よかったら最後までご覧ください(´▽`*)

2週間前から腕が上がらず、「40肩」という診断結果に打撃をうけつつ月曜日のお弁当です。

夫が出張でしばらく帰ってきません。

女子高生のお弁当はさっぱりお稲荷さん。

酢飯にはリンゴ酢を使います。

米酢よりツンとした酸味が少なくフルーティーなリンゴ酢。

「リンゴリンゴしていない」のでピクルスや酢飯にも使ってもおいしいです。

この日は先週けいれんで倒れた息子を病院に連れて行く日なので学校はお休みです。

振替休日の末っ子も在宅でした。

そして私は仕事の打ち合わせで外出でした。

打ち合わせ終了時間と診察時間がバッティングしていました。

診察をとるか

仕事をとるか

ほら、働けないよ

と言われている気がしますが

「大丈夫、働ける」

と思える自分もいます。

そんな時は落ち着いて深呼吸。うん。うん。

親戚にヘルプ要請をして息子を病院に連れて行ってもらいました。

1人で留守番にならないよう末っ子も付き添います。

いつも待ち時間が長い診察ですが、今回は待ち時間も少なく助かりました。

多めに作ったお稲荷さんはお昼ごはんに食べてもらいました。ほっ

火曜日は豆腐つくね弁当。

つくねには九重味醂さんのもろみ調味料を使いました。

前日にポリ袋で肉ダネを作って寝かせてフライパンで焼きます。

もろみがつくねのうま味を引き出してくれます。

塩麴を入れた卵焼きもおいしく焼けました。

息子の放課後ディサービスの手続きを済ませます。

放課後ディサービスが激戦区という現実があって

平日の放課後は自宅で過ごしています。

本来なら放課後ディサービスを利用したいのですがどこも満席。

電車とバスを乗り継いで隣の市の放課後ディサービスまで足を運びます。

現実の歯がゆさをぬぐい切れません。

発達障害の中学生の放課後の居場所探しに苦労するってどういうことよ。。。

魚河岸揚げの卵味をみつけたのでお弁当に入れてみました。

ケチャップとマスタードをのせて。

夫のお弁当にはつくねを入れました。

野菜不足で帰ってきた夫には野菜も海藻もたくさん食べてもらいます。

金曜日はハムカツ弁当。

お弁当にフライを入れる時はダイソーのミニフライパンを使います。

疲れたので、後のおかずは手抜きです(笑)

ふんわり卵とキャベツの炒め物は前日の残りを詰めただけです。

もろみ調味料を入れたちょい甘めの卵がすべてを解決してくれるでしょう。

通院の付き添い

放課後ディサービスの手続き

などケアが必要な発達障害の子がその子らしく過ごすためには

周りの人(特に母親)が動かなくてはいけない場面が多いです。

だからこそ、お母さんがつぶれないための工夫や気持ちの切り替え方がめちゃ大事です。

私は休める時に休めない不器用なタイプで

疲れや凹んだ気持ちを引きずってしまいます。

よくないな。。。

と思うのですが、無理に変えようと思わず

凹んだ気持ちの本質を探るようにしています。

気持ちが「うーーーー」となったときは

音楽を聴いたり、訪問看護師に相談したりしています。

そんな私の状況を救うかのようなタイミングで

久しぶりに夫と二人の時間が取れました。

通常業務では夫婦で話す時間はほとんど取れないので貴重な時間でした。

子育ては家族の協力なしには難しいので

お互いの価値観を共有したり、考え方を尊重するとラクになれます。


発酵家族がご紹介するこねないパンなら

手を汚さずに作れるので

「無理だわハードル」を激下げできます。

パン作りなんて無理かも、でも気になる。という初心者さんにお勧めです。

こねないパンコンサルでは
こねないパンの作り方やアドバイスなど
1か月間深堀して丁寧にお答えします。
パン作り初心者さんも安心してご利用ください。
子育てしながら合間にこねないパンを覚えて
おうちでパンを焼けるデキる自分になりましょう。

こねないパンコンサルって何?

お問い合わせ・お申込みはこちらです^^
お問い合わせ

MyRoomで毎日の暮らしが
ちょっと変わりそうな
おすすめアイテムを紹介してます^^


こねないパンの材料やらお気に入りのものたちが揃っています

みつろうラップづくりのワークショップ出張受付中です。

ブログの感想やお仕事の依頼はお問い合わせまでお願いします。

お問い合わせ


light leftオンラインオンラインショップ開設しました
おしゃれ干し芋販売中です。

light leftオンラインショップ


*売り上げの一部を子供に障害のあるお母さんの就労システム作りの活動に活用します。
オシャレみつろうラップはいろんな柄があるとテンションが上がります。
ご飯作りを今より楽しくしたい方、ぜひ使ってみてください^^

ブログの感想やお仕事の依頼はお問い合わせまでお願いします。

お問い合わせ


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1bc2f4bc771928f45b682ed379cecb5f-724x1024.jpg

発酵家族チャンネルでは他にも発酵食品の使い方が分かります♪
生き抜くためには息抜きが必要です。
息抜きのようにご覧いただけたら嬉しい。

▼最新情報▼
Facebook

Instagram85kazokuで検索

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 06558f260f198862a721717138e184a0-300x140.jpg

おすすめ記事

  1. おすすめおかずについて
  2. チョココロネ 床に落下 夜6時
  3. 無名の発酵家族にレシピ考案を依頼した決め手はコレでした
  4. 【レシピあり】ふんわり♪豆腐肉団子和風きのこあんかけ
  5. 夜ご飯20170929 “nothing venture nothing …
  6. 鰹節レッスン20180117 お好み焼きだけじゃない!鰹節の新しい使い方
  7. ベチャベチャ蒸しパンで笑いあう夕方
  8. すぐできる♪献立作りに困らぬよう毎日やっていること

関連記事

  1. 甘酒スムージー 飲みやすい!甘酒スムージーを美味しく飲むポイント
  2. おみくじ春巻き 当たり春巻きは誰の手に?!
  3. 【実況】次の日のお弁当を見越したご飯作りをどうやって作っているの…
  4. どうしてママがパンを作りたくなるのか
  5. 【動画】子育てしながらゆるっとおかず4品
  6. 打倒マックフライドポテト☆発酵おかずレッスンレポ
  7. クリスマスリース2017 発酵サンタは忙しい
  8. 【レシピ】ツルンと冷たい♪黒糖豆乳ゼリー

最近の記事

レシピ

PAGE TOP