幻の発酵食品を使ったおかず2品

タイトルの幻の発酵食品とは

みりん粕

のことです。

ご存知でしょうか?

みりん粕とは酒粕のみりんバージョンのこと。

酒粕は「日本酒の元(もろみ)」を絞って「日本酒」と「酒粕」に分離します。

みりんも同じように「みりんの元」を絞って「みりん」と「みりん粕」ができます。

みりん粕は市場に出回る機会が少ないことから

幻の発酵食品と言われているそうです。

今回クックパッドさんのモニター企画で

九重味醂様のなめらかみりん粕をご提供いただきました。

私は「私のガソリン」ともいえるほど酒粕が大好きで

夜ご飯前の気合は「酒粕」で注入しているほどです。

これを話すとたいていの人は引き潮のようにひいてしまいますが(笑)

酒粕の姉妹品でもあるみりん粕は

ほんのり甘くて濃厚なお味。

レシピを作る企画なのですが

そのまま食べるのが一番おいしい。

「採れたての新鮮な魚は、刺身以外のおいしい食べ方はないぜ」

というのと同じくらい

「おいしいみりん粕は、そのまま食べる以上のおいしい食べ方はないぜ」

と言いたいところ(笑)なのですが

ぐっと抑えてレシピを楽しく作らせていただきました。

みりん粕はアルコールが含まれるので子供はそのまま食べることができませんが

お料理やお菓子に使う時は加熱しているので安心です。

最近の研究で注目されている脂肪燃焼を助けるレジスタントスターチ
はみりん粕にも含まれているそうです。

そんな期待に胸を膨らませながら

おかずを食べるって面白いと思います(笑)

効能だけでなく料理やお菓子をおいしくしてくれます。

みりん粕を使ったワンパンで作れるおかず

漬けてトースターで焼くだけのおかずの作り方をご紹介します。

442f08799b9d28185270c8248e794e0e?u=5410329&p=1650864745

味付けはみりん粕と味噌。キャベツがたっぷり食べられるパパっと作れるおかずです。

絶品☆みりん粕味噌肉そぼろとキャベツ炒め

材料 (4人分)

☆豚ひき肉150g

☆みりん粕大さじ1

☆味噌大さじ1

☆にんにく(すりおろし)1かけ

キャベツ300g(1/6玉くらい)

塩小さじ1/4

作り方

  1. みりん粕味噌肉そぼろを作る。フライパンに☆を入れる。

2.よく混ぜる。

3.中火で2~3分炒める。

4.ざく切りにしたキャベツ、塩を加える。

みりん粕味噌肉そぼろがキャベツの上になるようにおいてフタをして2~3分蒸し焼きする。

5.味を見て塩(分量外・適宜)で味を整える。

コツ・ポイント

☑みりん粕のおかげなのか豚の臭みも減って食べやすいです。
☑ひき肉にみりん粕が混ざったことを確認してから(工程2参照)加熱してください。
☑みりん粕に含まれるレジスタントスターチは脂肪燃焼に効果があると言われています。

豚肉に含まれる疲労回復効果も期待したいところです。

連休も後半戦、その日の疲れはその日のうちに解消して

元気に行きましょう~

続いてお魚を使ったみりん粕レシピです。


みりん粕でワンパン和風アクアパッツァ

22b71a52aad5da531bf87bd65be94a53?u=5410329&p=1651303161

ワンパンだけどごちそう風に見えちゃう

忙しいけどヘルシーでおいしいおかずを作りたい方に

ぜひ作っていただきたいレシピです。

アクアパッツァをアレンジしたおかずです。

アクアパッツァは鯛や魚一匹(まるごと)使うレシピが多いのですが

身近な生鮭を使いました。

最初に骨を除いておけば

お子さんも安心して食べられます。

鮭に含まれるアスタキサンチンにも期待したレシピ。

アスタキサンチン抗酸化作用があり紫外線でダメージを受けたお肌には強い味方です。

みりん粕に含まれる麹の美白効果と

鮭のアスタキサンチン効果で食べて一緒にキレイになろう(≧▽≦)

材料 (4人分)

生鮭の切り身4切れ

塩小さじ1/4

あさり150g

ミニトマト10個

☆みりん粕大さじ1

☆水大さじ2

大葉2~3枚

作り方

1.生鮭は骨をとる。キッチンペーパーで水気をふき塩をふる。ニンニクは粗めのみじん切り。
☆を混ぜる。ミニトマトはヘタをとる

2.フライパンにオリーブオイル(分量外・大さじ1)、みじんぎりにしたニンニクを加え弱火で香りを出す。生鮭を加え皮目から焼く。

みりん粕が白ワインの代わり。なめらかみりん粕じゃないみりん粕のを使う場合はレンジで30秒ほど温めると混ぜやすいです。

3.鮭を裏返したらあさり、☆を加える。ミニトマトも加えてフタをして中火で2~3分蒸し焼きにする。

あさりの数個がクチが開いたらフタをとる。

みりん粕は加熱するとトロミがついてあさりと鮭のダシとあわさっておいしいソースになります。

パンにつけてもおいしい!

4.大葉をちぎって散らす。*大葉はちぎると変色しやすいので食べる直前にちぎる。

コツ・ポイント

☑みりん粕は焦げやすいので水で溶いてペーストにしてから加えます。
☑みりん粕はあさりや鮭の臭み消しにもなりトロミにもなります。
☑塩鱈でも作れます。その際は塩はいりません。

*九条味醂様のやわらかみりん粕を使いました。

クリーミーなのでダマになりにくく料理に使いやすいです^^

日々のご飯作りを一ひねりして発酵食品をちょい足しするレシピでした。

褒められるとモヤモヤやイライラってどうでもよくなります。

おいしく作って一緒に褒められましょう。

\(^o^)/


これからパン作りを始めてみようと思った方

発酵家族がご紹介するこねないパンなら

手を汚さずに作れるので

「無理だわハードル」を激下げできます。

パン作りなんて無理かも、でも気になる。という初心者さんにお勧めです。

こねないパンコンサルでは

こねないパンの作り方やアドバイスなど

1か月間深堀して丁寧にお答えします。

パン作り初心者さんも安心してご利用ください。

子育てしながら合間にこねないパンを覚えて

おうちでパンを焼けるデキる自分になりましょう。

こねないパンコンサルって何?

お問い合わせ・お申込みはこちらです^^

MyRoomで毎日の暮らしが

ちょっと変わりそうな

おすすめアイテムを紹介してます^^

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: myroom_banner.png

こねないパンの材料やらお気に入りのものたちが揃っています

みつろうラップづくりのワークショップ出張受付中です。

ブログの感想やお仕事の依頼はお問い合わせまでお願いします。


light leftオンラインオンラインショップ開設しました

おしゃれ干し芋販売中です。

*売り上げの一部を子供に障害のあるお母さんの就労システム作りの活動に活用します。

オシャレみつろうラップはいろんな柄があるとテンションが上がります。

ご飯作りを今より楽しくしたい方、ぜひ使ってみてください^^




ブログの感想やお仕事の依頼はお問い合わせまでお願いします。




画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: myroom_banner.png

こねないパンの材料やらお気に入りのものたちが揃っています


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 1bc2f4bc771928f45b682ed379cecb5f-724x1024.jpg

発酵家族チャンネルでは他にも発酵食品の使い方が分かります♪

生き抜くためには息抜きが必要です。

息抜きのようにご覧いただけたら嬉しい。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.jpeg

▼最新情報▼
Facebook



Instagram85kazokuで検索





▼レシピ掲載中▼
クックパッド

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 06558f260f198862a721717138e184a0-300x140.jpg

おすすめ記事

  1. 悩みを相談するとき
  2. もぐもぐ子ども調理室 新レッスンスタート!
  3. 子供が料理で失敗しても立ち直った理由とは
  4. 休日の朝時間にマフィンを焼く3つのコツ
  5. ズッキーニ嫌いな子が食べたズッキーニ料理とは
  6. ビール?赤ワイン?砂肝おかず
  7. 手作りチョコ VS 買いチョコ
  8. 来て来て!レッスン 【募集】フォカッチャレッスン@高円寺

関連記事

  1. 【レシピあり】ワンボウル☆オートミールスコーン
  2. 【レシピ】秋のワンパン発酵おかず☆塩麹チーズタッカルビ
  3. 【レシピあり】テンション上がる!鮭南蛮
  4. 【レシピあり】ダイバーシティおかず☆揚げない揚げ出し豆腐
  5. 【レシピ】お弁当作りを効率化 揚げて冷凍☆お弁当にブリの竜田揚げ…
  6. 【レシピあり】長ねぎだししょうゆパスタ
  7. 【レシピあり】こねない天然酵母パン
  8. 【レシピあり】かぼちゃのシフォンケーキ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP