

おうち時間をいかに子供達と過ごすか。
あわよくば自分時間もいかに確保するか。
そんなことを考えていた連休でした。
習い事、放課後ディサービス、学校。。。
子供と子供が関わる機関のやりとりは私が担当しているので
休日はその反動がでてしまうのでしょうか。
しかも子供に合わせて子供と遊ぶのが苦手。
だからといってマッタク遊ばないというのではなくて
私が得意なことで子供と楽しめたらいいかなと思っています。
無理なく。私らしく。
目玉焼きを作ったので末っ子と海苔でデコりました。
発達障害の息子に手がかかるのは否定できず
長女や末っ子は声をかける頻度も少ないのは事実。
「お兄ちゃんばかりみて、私の話聞いてくれなかった」
末っ子のつぶやきに背筋がピンと伸びたのを覚えています。
ごめんね。
兄弟に障害をかかえた子がいる場合
他の兄弟は寂しい想いだってするよね。
障害があっても、なくても兄弟みんな同じように気にかけてあげて
と言われるのも正直プレッシャーです。
が
私なりに長女や末っ子にも愛情を注ぎたいなと思います。
【干し芋売ってます】
将来は干し芋業務を業務委託します。
まずは一人でやってみようということでlight leftという屋号で干し芋トライアル販売中です。
募集開始後1時間で完売してしまったのですが
第2弾も予定しているのでフェイスブックをチェックしてみてくださいね~。
興味を持っていただけた企業や団体の関係者の方ともつながれたらもっとお母さん達の笑顔が増えると確信しています。
お気軽にお問合せください。

クックパッドアンバサダー2021に参加中
クックパッドアンバサダーとは
クックパッドと一緒に、毎日の料理が楽しくなるような情報を発信していただく方々です。
アンバサダー活動は、クックパッドへのレシピ投稿やレシピ開発、ウェブメディア「クックパッドニュース」での記事連載やSNSでの情報発信など多岐に渡ります。ご自分の得意な料理分野を活かして、多方面でご活躍いただきます。
発酵家族チャンネルでは他にも発酵食品の使い方が分かります♪
生き抜くためには息抜きが必要です。
息抜きのようにご覧いただけたら嬉しい。
動画のリクエストや作り方のご質問は「お問合せ」からメッセージください。
LINE公式アカウント始めました。
発酵家族のイベントをお届けします。お友達追加をお願いします。
LINE公式アカウント
https://lin.ee/mQStM0M
https://lin.ee/mQStM0M