
私「おはよー」
息子「・・・・」
朝の挨拶はいつも無言。
気持ちがノラない朝は
素直に不機嫌です。
息子が挨拶できることを知っているからこそ
気分次第で挨拶しないことが許せなくなります。
挨拶は大事なことですが
強制すると10倍反発するので
返事がなくてもあまり気にしません。
さらっと受け流す。
お母さんが朝から怒るって
どれほど化粧のノリを悪くさせるんでしょうか。
無駄に怒らないためには
さっさと受け流すこと。
受け流せないときは
自分がイライラしているときなので
パンの写真をとったり
他のことをして「挨拶しなかったこと」にこだわりすぎないようにします。

挨拶の大切さを教えるのは
余裕があるときにやればいいと思っています。
『今じゃなくていい、無理しない』
お母さんが何が好きで
何を大事にしたいのか
毎日毎日考えましょう。
昨日はどんなことがキレイだと思いましたか?
どんなことが面白いと思いましたか?
何も思いつかなかったとしたら
今日は何かキレイなものをみようと思いましょう。
面白いことをやってみようと思いましょう。
できないかもしれないけど
できるかもしれない。
やってみようと思うこと。
思うことからすべてが始まりますよ。ね♪
LINE公式アカウント始めました。
発酵家族のイベントをお届けします。お友達追加をお願いします。
LINE公式アカウント
https://lin.ee/mQStM0M
https://lin.ee/mQStM0M