【レシピあり】ほうれん草と生ハムの塩炒め

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


オシャレ食材「生ハム」も発酵食品なのです。
生ハムを使った3分でできる炒め物です。
食材は2つ。
地元の直売所で売っていた
新鮮なほうれん草(一袋100円!!)
近所のスーパーで買った生ハム。
味付けは塩だけ。
ほうれん草を切るのはザクザク豪快に。
生ハムを乗せるときは優しく乗せます。ふわっとね。
ささっと作れておいしい。
忙しいときこそそんなおかずを作って食べて成功体験を積みましょう。
2bfd681ec7db13ef5ab0480ea1a6353e?u=5410329&p=1604304966

作り方

1 ほうれん草は根っこから5㎝の長さで切る。太い根っこは縦4等分に切る。葉っぱは10㎝に切る。
7ed2766d48fe62ed17e876e022a39680?u=5410329&p=1604305059
2 フライパンにオリーブオイル、ほうれん草の根っこを加えて中火で炒める。
738e8a9b870a5a967a155654740fe948?u=5410329&p=1604305061
3 葉っぱ、塩を加え上下をひっくり返すように炒める。
8f214f7a882b331117beb9d0a3f31dd1?u=5410329&p=1604305063
4 器に盛り付け、生ハムをちぎって乗せる。胡椒(分量外・適宜)をかける。
32eae0c16be1ac3c55ebd1d44b0f30c4?u=5410329&p=1604305066

コツ・ポイント

☑ハムではなく「生ハム」を使うことが最大のコツです。
☑葉っぱを加えたら30秒で火を消します。予熱で火を通します。
☑生ハムは加熱すると硬くなるので仕上げにふわっと乗せるように盛り付けます。
☑食べるまで水気にほうれん草が浸るように平らな器に広げるように盛り付けます。

 *レッスンのお知らせ*
オンラインこねないパンレッスン
おうちにいながらこねないパンが学べます。
材料をどこで買ったらいいの?
という方、丁寧にアドバイスいたします。
最速1週間で憧れの天然酵母パンが焼けるようになります。
材料の準備も事前にメールでサポートします。
初めてさんも安心して受講いただけますよ。
▼配信方法▼
zoomを使ったオンライン配信です。
▼料金▼
2500円
▼日程▼
11月4日(水)10:00~12:00
▼お申込み方法▼
お問合せよりお申込みください。
下記のフォームよりお申込みください。
定員になり次第締め切ります。
<お問合せ>
https://epoch-hakko.net/contact/
2営業日以内にお返事いたします。
必要事項
1、お名前
2、メールアドレス

お友達追加をお願いします。
LINE公式アカウント
https://lin.ee/mQStM0M
作り方や感想などはLINE公式アカウントでもお話しできます。
些細な事も聴いてみるとすぐに解決できるかも。
まず行動!
LINE公式アカウント

友だち追加
待ってます^^


▼最新情報▼
Facebook 

Instagram85kazokuで検索

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】かぼちゃパウンドケーキ★バター無し
  2. 待つ勇気と自分のいいねを大切にする勇気
  3. ひまわりレモンパン ひまわりレモンパンレッスン@高円寺
  4. 子供のリクエストで黒豆を煮る朝
  5. 家族が喜ぶ発酵おかず
  6. いんげんのキュッキュ
  7. 魚料理のコツあり☆鰯のかば焼き
  8. 春のおやつとパン

関連記事

  1. 【レシピあり】食べる美容液 手作り甘酒
  2. 2022年 今年もよろしくお願いします
  3. 【レシピあり】サクふわエビカツ
  4. 【レシピあり】人参と卵の塩麹炒め
  5. 【レシピあり】皮パリ!塩麹鶏肉オーブン焼き
  6. 【レシピあり】甘酒蒸しパン
  7. 【レシピあり】ヘルシーデザート♪水切り練乳ヨーグルト
  8. 【レシピあり】お菓子作り苦手かーちゃんが楽しく手作りバレンタイン…

最近の記事

レシピ

PAGE TOP