楽しかった!ザ・暖会レポ

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


昨日のオンラインザ・暖会では

発達障害の悩みが日々思うことをたっぷり話しました。

同じ境遇だからこそ分かることをすっぴん&パジャマで語るゆる~いイベントです。

開催の裏目的は

『一週間頑張ったよね、お疲れ様って金曜日の自分に言える習慣をつける』

こと。日々何を見るかは習慣によっていくらでも変えられます。

後天的にポジティブ思考は身につくと信じてます。

ポジティブ思考は言いかえると笑顔の増産。

身近な家族に笑顔の水路は繋がる気がするのです。

習慣の1つが「グチの回数を減らす」

 

子供がいつまでも遊んでるからイライラ
旦那さんがゴミ捨てに協力的じゃないからムカムカ
ラップが巻き付いて使えなくてキー!

 

グチも習慣。毎日せっせとグチってると、違和感が無くなってきます。

後天的にポジティブ思考を身に着けるためにはまずグチのダイエット。

グチりたくなるときにグチらず他のことを考えてグチる自分をどっかえやっちゃう。

グチりたくなるのは相手を「自分と同じ」にしたいから。

同じだよねって思うと安心だから。

安心するとまたグチる。愚痴の魅力ってそこなのかなと思います。

毎回は無理かもしれないけどちょっとづつ増やしてみる。

グチるときは気持ちが疲れてるサインだからくだらない動画をみたり、minneのアクセサリーをみてウットリしたり(笑)しています。

ふっと気がラクになる瞬間を絶対見逃さず覚えておくと段々とね、できると思います。

不満とグチは違います。

不満から生れるのは改善策なので、自分は何をしたいのかを探る糸口になります。

 

イベントは楽しくて時間よりオーバーしてお開きに。

ザ・暖会、またやりますね。

キューピーさんからサラダソルトをプレゼントいただきどうみても食べにくいご馳走サラダを作りました。

映える食べ物=食べにくい(笑)

おいしかった^^


*レッスンのお知らせ*
最速1週間で憧れの天然酵母パンが焼けるようになります。
こねないパンレッスン開催します。
よかったらご参加ください。
▼定員▼
8名様
▼場所▼
小平市仲町公民館
小平駅より徒歩10分
▼料金▼
3500円(こねないパン試食付き)
材料別売り発酵キット500円
▼日程▼
1030日(金)10:00~12:00
▼お申込み方法▼
お問合せよりお申込みください。
下記のフォームよりお申込みください。
定員になり次第締め切ります。
<お問合せ>
https://epoch-hakko.net/contact/
2営業日以内にお返事いたします。
必要事項
1、お名前
2、メールアドレス
3、LINEのID*ご使用の方のみ
4、メッセンジャー*ご使用の方のみ
お友達追加をお願いします。
LINE公式アカウント
https://lin.ee/mQStM0M
作り方や感想などはLINE公式アカウントでもお話しできます。
些細な事も聴いてみるとすぐに解決できるかも。
まず行動!
LINE公式アカウント

友だち追加
待ってます^^


▼最新情報▼
Facebook 

Instagram85kazokuで検索

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. イベント出店レポ
  2. 【レシピリンクあり】たたかないキューリおかか醤油★塩麹煮豚
  3. 【レシピあり】スティック鶏のカリカリ焼き
  4. 【レシピあり】ふんわり♪豆腐肉団子和風きのこあんかけ
  5. 夏の手仕事いろいろ
  6. コンビニコーヒーのボタンを押し間違えて発見したこと
  7. 【レシピあり】甘酒人参ラペ バジル風味
  8. 快適に作るために『切る時間を短くする』

関連記事

  1. 無いなら無いでなんとかなる
  2. 悩みを相談するとき
  3. 子供の味覚と大人の味覚
  4. ただのゆで卵を子供ウケ100%にする方法は100均のあるものを使…
  5. 甘酒味噌漬け2種☆発酵弁当
  6. 発酵アイスバーと子供を叱ることについて
  7. 牛だし肉ぶっかけうどん
  8. 【レシピあり】ビールのつまみに!塩麹鶏ハムわさびマヨネーズ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP