【レシピあり】塩麹鶏むね肉のオーブン焼き  

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


*7月よりオンラインレッスンはご希望の日程・メニューに応じてご予約承ります。

詳しくは下記のお申込みよりお問合せください。


ポリ袋に一晩漬けてオーブンで焼くだけ。
手を汚さず火を使わず作れます。
オーブン料理のいいところは
・一度に大量調理ができる。ついでにさつま芋が焼ける♪
・ 焦がさず、香ばしく焼ける
・長時間目を離していられる安心感
 

育児と同時進行の夏休みのご飯作りのプチストレスについて考えてみるとその原因のトップはおそらくこれでしょう。

『作業の中断祭り』

何度も聞く、突然お祭り規模でやらかす、感情の起伏が激しい(凹むとなかなか浮いてこない)

発達障害の特性はその子によって様々ですが、息子の場合はこの↑特性とうまく付き合うことが快適に過ごせる秘訣かなと思います。

この特性を治そうとか治るとか思わず、共存する気持ちで向き合うには心の余裕がすべてのカギを握ると思っています。

だからこそ、すぐに対応できる調理方法が求められるのです。

このおかずなら前日に手はほとんど汚さないし、ちょいちょい様子をみなくても焼いている20分は他の作業に集中できるのでプチストレスが減ります。

小さじ1杯の油でヘルシーですし、皮の香ばしさもおいしいおかずです^^

5238161ef47672bd1a66453f2af31561?u=5410329&p=1597103481

▼塩麹鶏むね肉のオーブン焼き▼

作り方

1ポリ袋に塩麹を入れる。鶏むね肉は余分な脂、筋を取り除き観音開きにして数カ所穴を開けする。ポリ袋に入れ冷蔵庫で一晩寝かせる
6e73c5be6f0c4d3d694f15162b67e594?u=5410329&p=1597103764
2 室温に戻し耐熱紙に皮目が上になるように鶏むね肉を広げる。オリーブオイルを皮目に塗る。オーブンを220℃10分に予熱する
87461e3e9748d7c19f76a58ce42d655c?u=5410329&p=1597103766
3 予熱が終わったら焼く(220℃20分)食べるまでオーブンの中に入れておく。
器に盛り付け肉汁をかける。千切りキャベツ、トマトを添える。
F5001bff10c5fd76c5105a6c6a863dd1?u=5410329&p=1597103794

コツ・ポイント

☑耐熱紙に並べた鶏むね肉はオーブンの近くにおいて温めておきます。
☑冷蔵庫から出したら室温に戻してから耐熱紙に並べます。急ぐときはレンジで1分~1分30秒ほど加熱します。
☑オリーブオイルを塗るときは使ったポリ袋ごしに手で塗ると洗い物が減ります。

発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. ニチニチ草 花の美しさに気づける夕方の余裕
  2. 連休最終日の夜ご飯30分で5品作る実況レポ
  3. ズッキーニ嫌いな子が食べたズッキーニ料理とは
  4. 西東京にシェアルームオープン
  5. 329962←意味が分かったらすごい!
  6. 作って楽しいみつろうラップ
  7. 絵カードより効果的な100均で買えるあるものとは
  8. \発酵初心者むけ/ パンの発酵

関連記事

  1. 親子でパンを作る方法はイライラしながらでは見つからない
  2. 20171114 夜6時スタートご飯作り中に子供を抱きしめる余裕がありますか?
  3. 来て来て!レッスン 【募集】お花パンレッスン
  4. あさイチ甘酒特集!ポット甘酒作ってみたらカンタンでした
  5. おやつ 私がエピを作れるなんて考えられなかった
  6. 【レシピ】サツマイモと手羽先の甘酒醤油煮
  7. \発酵初心者むけ/ パンの発酵
  8. 今週の発酵弁当 

最近の記事

レシピ

PAGE TOP