【レシピあり】ヘルシー!豆腐のかば焼き

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです


*7月よりオンラインレッスンはご希望の日程・メニューに応じてご予約承ります。

詳しくは下記のお申込みよりお問合せください。


肉が苦手な長女が喜ぶおかずを作ろう

今年受験生の長女。受験事情もコロナ仕様で変更になっています。今年の受験はどうなることやら。長女は肉が苦手でたんぱく源は大豆製品と卵。

もうすぐ期末テストの長女へささげる母からの応援おかずでもあります。

受験じゃない人のお母さんも普段のおかずに作ってみてください。

ポイントは豆腐の水切り。レンチン&ダブルキッチンペーパーでしっかり水気を切って崩れにくいクリーミーな豆腐にします。

A8ed723c49982c3de4d6804a691ee624?u=5410329&p=1594361334

▼ヘルシー!豆腐のかば焼き▼

作り方

1 豆腐は容器から出し、レンジ(550W)で1分加熱する。豆腐をキッチンペーパーで包み網に乗せる。
411475b7186f093f83d61c2afa8a2cac?u=5410329&p=1594363362
2 空の豆腐の容器、トマト缶で30分重しをする。6等分に切る。
Ec659787485229af13db616e8f01ed07?u=5410329&p=1594363365
3 フライパンに油を入れて中火で両面3分ずつ焼く。
B5e044f9131012bc07f5dcdaf6cf51a0?u=5410329&p=1594363368
4 火を少し弱くして★を表記準に加えてさらに2~3分焼く。途中一度裏返す。
B37c57e844d8cd8c7e6fa6f1952787a0?u=5410329&p=1594363371

コツ・ポイント

☑豆腐はレンジで加熱すると水切り時間を短縮できます。キッチンペーパーは2重にするとさらに時短できます。
☑切る、フライパンに入れるときに崩れても、そっとくっつけて焼くと焼いているうちにくっつきます。
☑★を加える順番に注意。醤油を一番先に入れると速攻で醤油も気持ちも焦げます。砂糖、味醂、醤油の順に加えてくださいね。

平祐奈ちゃんとハンバーガー作り。

パート2もよかったらご覧ください。楽しく作るのが一番だね。


発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. びよりランチ20171222 ランチ完売とカーペットのラクガキ
  2. お弁当作り時間管理
  3. 子供の発達障害★てんかん その①
  4. 芋ほりの日の夜ごはん♪
  5. 【レシピあり】ドライバジル香る★豆腐ガパオライス
  6. 食べなくてもOK?足りてる栄養素について思うこと
  7. 疲れた時のご飯作り
  8. 連休明けのスタート!

関連記事

  1. 子供の発達障害★アクシデント祭りとお母さんの気持ち
  2. 試行錯誤の夜ごはん作り
  3. 【レシピあり】ふんわりポイントを見逃さないリンゴと人参のシャキシ…
  4. 【レシピあり】食べる美容液 手作り甘酒
  5. 幻の発酵食品☆やみつき!みりん粕スイーツ2品
  6. 【レシピあり】酒粕ココアパウンドケーキ★バター無し
  7. ココアも発酵食品
  8. ギフトショー ギフトショーと楽しいポップコーン作り

最近の記事

レシピ

PAGE TOP