子供からのプレゼントで気づいた今の私にできること

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下の「➡ランキングに1票」バナーをクリックにご協力くださると嬉しいです

いよいよオンラインレッスン始まりました!

完全プライベート。自宅にいながらポジティブな気持ちになれるゆでないベーグルレッスンです。

詳細はこちらをご覧くださいまし。

朝活友達のひとしさんとオンライン朝トーク。

思考がクリアな朝活はやりたいことを見つけたり、取り組んだりする時間に最適です。

朝活を始めたばかりはあまり起きれず、やっと起きても子供も起きたりで一人の時間がとれませんでした。

子供が起きていない時間にひっそり一人営業する時間に起きたいと思っていたら3時起きになり今に至ります。

昼間はモーレツに眠くなる時間があるので、そういうときはガムをかみます。やっぱり眠い時は昼寝します。眠いもんは眠い。

コロナという波がいっきに押し寄せ人々は波にのまれるしかない。現実を受け入れなくては生きていかれないのは眠さとうまく付き合うことにも似てる気がします。

眠さをかわすか、受け入れるか。

 

 

今の状況を誰かのせいにしたくない。

新型コロナウィルスのせいだからやりたいことができない

そう思うということは、『やりたいことがある』ってこと。

やりたいことは今の環境でも前に進めらるから、私はやろうと思うのでした。

朝活はいいことしかおきない気がします。

 

夫の在宅ワークを優先させつつ私も別フロアで仕事。

末っ子が手紙をくれました。

ありがとーー!!

夫より先に私に手紙をくれたことに優越感♪いーだろー。

(上から目線で)お父さんにも手紙を書いてあげたら。と提案したらめちゃくちゃいい顔をしました。

誰かを喜ばせる、気持ちを伝えることがどれだけ大事か。

大げさじゃなくていい、今の自分でできることがあるから私は発酵食品とずぼらな知恵で喜んでもらえる人を増やしたいです。

新一年生の実感ゼロ(笑)の末っ子が早くランドセルを背負って学校に行ける日が来ますように。。。

 

冒頭のは末っ子が好きな手羽元のおかず。

レシピはこの後のブログでアップします。


無料相談会をやります!

朝活が苦手、昼間がいいな、、、というかたもご利用ください。

<日程>
4月20日㈪ 22日㈬ 23日㈭ 27日㈪
①9:00~ ②10:00~ ③14:00~ ④15:00~
相談時間60分

<参加費>
無料

ポジティブになれる!オンラインレッスン受付開始!

完全プライベートレッスンで自分のポジティブスイッチをみつけましょう。


発酵家族のFacebookページの動画をチェックしてください。おうちにいるときや移動中にチラリと見てくれると嬉しいです。

発酵家族のFacebookページ画面左の「動画」をクリックすると今までの動画もみられます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は

下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


▼最新情報▼
Facebook

Instagram
85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

おすすめ記事

  1. 似顔絵20171214 皿洗いがメンドウなときにやっていること
  2. 【レシピ】青のり塩麹ささ身
  3. 【レシピ】秋茄子がおいしい♪ヘルシーおかず
  4. 手作り味噌レッスン20180130 味噌作りは思い出作り
  5. 【レシピ】必見!爆速みじん切り☆発酵ミートソース
  6. 発酵食品にハマる理由
  7. 【レシピあり】カリカリ鰺の香味ダレ
  8. 発酵弁当

関連記事

  1. 干し芋ってどうやって作るの?そのまま干すの?それとも、、、
  2. 【ご協力お願いします!】早朝?短期集中?オンラインレッスンのこと…
  3. ゆで卵を子供と一緒に作る
  4. 【レシピあり】苦手なかぼちゃが食べられた!かぼちゃサラダ
  5. 発酵おかず11月 七五三でした!
  6. 【レシピあり】鱈のムニエルきのこクリームソース
  7. 夏休み宿題『親の職業インタビュー』を受けました
  8. 発酵時短ご飯作りのススメ | 鶏ハム作りを3分で分割してみる

最近の記事

レシピ

PAGE TOP