【レシピあり】マヨ無し!さっぱりコールスロー

マヨネーズを使わないのであっさり味。
シャキシャキしたキャベツがたっぷり食べられます。
切った野菜に調味料を加えて混ぜるだけ♪
お肉料理の付け合わせによく合います。

包丁で作るキャベツの千切りのコツもご紹介しています。
キャベツが1玉あってもあっという間に無くなってしまいそうなおかずです!

マヨ無し!さっぱりコールスロー

材料4人分

キャベツ 300g
人参 1/2本70gくらい
【A】植物油 大さじ1
【A】はちみつ 大さじ1/2
【A】りんご酢 大さじ1
【A】塩 小さじ1/2

 

*作り方*

1キャベツと人参は千切りにする。
キャベツの千切りのコツ!
写真のようにカットしたキャベツは3層に分解して1層づつ半分に折ってから切ると細く切りやすいです。包丁を握った腕はしっかり脇に付けて前へ押すように切ります。

2【A】を混ぜ合わせる。植物油 大さじ1、はちみつ 大さじ1/2、りんご酢 大さじ1、塩 小さじ1/2を加えて両手でふんわり混ぜる。

 

*ポイント*

☑りんご酢が無ければ米酢で代用できます。
☑作り置きもできますが、底にAがたまるので食べるときは混ぜてくださいね。
☑お好みで黒コショウやコーン缶を追加してもおいしいです!

“来なくていいからねー!”

昨日は祝日。長女は学校のイベント(合唱コンクール)があるのでいつも通りに登校しました。

肉が苦手な長女のお弁当は竹輪の紅ショウガ天ぷらと甘酒入りの卵炊きが定番です。

思春期真っ最中の長女。恥ずかしがって捨てセリフを吐いています。

来なくていいと言われたら行きたくなる人というもの(笑)

来てねと言っているように聞こえてなりません(≧▽≦)

頑張って歌っていました~♪♪


いつも読んでくれて本当にありがとうございます。めちゃくちゃ励みになります!!

多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーをクリックにご協力くださると嬉しいです!!


レシピブログに参加中♪


ナディアさんでもレシピが見られます。


レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪

▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. 【レシピあり】バットでキウイフルーツゼリー
  2. 甘酒おはぎ2種
  3. こねないパン☆ゴマさつま “発酵とは人と仲良しの菌が増えること”
  4. ベチャベチャ蒸しパンで笑いあう夕方
  5. 食堂ボランティア
  6. 子供の発達障害★てんかんその⑫
  7. かぼちゃと生ハムサラダ 甘酒がハート 夜ご飯作りで気付いた子供は先生
  8. 目線を変えてスーパーに行ってみる

関連記事

  1. 子供の発達障害★おもちゃを取る理由
  2. 日々のご飯作りに発酵食品をプラス
  3. 秋刀魚の心臓は三角だった!息子と一緒にキッチンハサミで秋刀魚をさ…
  4. 【レシピあり】カラフルヨーグルトゼリー
  5. 9割野菜が嫌いな子がチャーハンを作るときに選んだ野菜はまさかのピ…
  6. 初めてのおつかい
  7. 産後ご飯作りに行ってきました
  8. おすすめおかずについて

最近の記事

レシピ

PAGE TOP