
ハロウィンスイーツはヘルシーに手軽においしく♪
市販のホットケーキミックスを使うので粉をふるう心配がありません。
あまりがちなベーキングカップも使わず耐熱紙を使いました。
保湿のワザはフェイシャルエステ(←行ってみたいのぅ)からヒントを得たもの。
マフィンがパサつくのは水分が逃げすぎるから。だったら水分を逃さなければいい。少ない油でも最低限の蒸発でしっとりおいしいマフィンができました。
マフィンになった気持ちで私も顔の保湿してあげようかなと思えるお豆腐入りのヘルシーなマフィンです。
それでは作ってみましょう!
▼バター不要☆お豆腐かぼちゃマフィン▼
*材料*
ホットケーキミックス 150g
かぼちゃ 100g
絹ごし豆腐 150g
植物油 20g
砂糖 大さじ2
卵 1個
*作り方*
1、マフィン型に耐熱紙を敷く。小さいコップを耐熱紙の上から押してに耐熱紙にマフィン型の形をつける。ベーキングカップを使ってもよいです。
2、かぼちゃは一口大にカットして柔らかくなるまで蒸す(またはラップをしてレンジで5分加熱する。)オーブンは180℃に予熱する。
3、 かぼちゃのワタと皮を丁寧に取り除く。
4、ボールにかぼちゃを加えて泡だて器でつぶす。絹ごし豆腐、植物油、砂糖、卵を加え泡だて器でよく混ぜる。
すぐに焼けない場合は冷蔵庫に入れて冷やしておく。
5、ホットケーキミックスを加えてゴムベラで混ぜる。
6、生地を型に入れる。オーブンで焼く。180℃20分。
焼けたら耐熱紙を取り、網の上に乗せ耐熱紙を上からかぶせる。
マフィンの底から蒸気を逃がして表面は最低限の蒸発にすることで保湿になる。
7、粗熱が取れたら絞り袋に入れた生クリーム不使用☆濃厚かぼちゃクリームをマフィンの表面に絞る。
生クリーム不使用☆濃厚かぼちゃクリームのレシピはこちらです。ブレンダーでなめらかにしてから使います。
☑焼きあがったばかりのマフィンは熱いので火傷に注意して方から出してくださいね。(冷めてからだと保湿効果が減ります)
☑オーブンに余白があるなら予熱からサツマイモも入れればおいしい焼き芋(おやつ♪)ができます。
☑生地作りの途中で子供が呼んでも(子育てあるある)慌てずボールを冷蔵庫で冷やしておけば大丈夫。ホットケーキミックスを入れてからはベーキングパウダーが水分と反応して膨らみ始めるので一気に仕上げてオーブンに入れてくださいね。
いつも読んでくれて本当にありがとうございます。めちゃくちゃ励みになります!!
多くの方に発酵を使った手抜き料理が広がるよう下のバナーをクリックにご協力くださると嬉しいです!!
レシピブログに参加中♪
ナディアさんでもレシピが見られます。
レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。
インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!
85kazoku で検索♪
▼レシピ掲載中▼
クックパッド