みさよ干し芋許可発令

連続講座が始まります!

+++「発酵家族」連続講座+++

・5/16(木)「甘酒の作り方・使い方」話題の甘酒。試飲もあります! 
・6/20(木)「料理の段取りテクニック」料理は苦手、時間がない!とイヤイヤ作っていませんか?
ごはん作りを見直せるチャンスです*無料個別カウンセリングチケット付き
・7/18(木)「フルーツビネガーの作り方・使い方」夏にピッタリ、試飲あります♪

詳細・お申込み・お問合せはこちら


今、ご褒美でもらって嬉しいものって何ですか?

 

2日間の期末テストが終わった昨日

長女のおやつにスコーンを焼きました。

頑張ったご褒美ね♪

 

スコーンは発酵バターとヨーグルトを使います。

天然酵母やイーストのゆっくり膨らむペースに

慣れているのですぐに膨らむベーキングパウダーの

スピードに追い付けなくて毎回慌てます。

 

スコーンついでにせっせとさつま芋も焼いて

干し芋作りも毎日続いています。

できあがった干し芋。

ザルに並んだまま干し芋をつまむ夜。至福。

夫と会話するときに二つ返事で子供達へ干し芋許可(みさよ干し芋食べてヨシ!)を出したら

沢山あった干し芋が1本だけになってしまいました。

どうりで会話の間、子供達が静かだったわけだ。。。

干し芋を作っているそこのあなた、一人当たりの個数制限をしないとこういうことになりますよ(笑)

よく噛むから歯固めになっていいですし

クチにチャックをしていて欲しい時間あるじゃないですか?

そんな時にも干し芋は非常に有効です。



レシピ開発・監修・執筆などお仕事のご依頼は下記のお申込みフォームよりお願いします。

日本の発酵を世界へ!


祐奈ちゃんと作ったサンドイッチの続編


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック



おすすめ記事

  1. 本日1日発酵カフェやってます
  2. 梅祭り
  3. hspと発酵料理と育児|直感が鋭い 会話の続き聞かなくてもわかる…
  4. 作り置きリメイク発酵弁当
  5. 今週の発酵弁当☆冷え性対策 息子の誕生日
  6. 手作りチョコ VS 買いチョコ
  7. DIY療育グッズを作りました
  8. 梅仕事とお昼ご飯勉強

関連記事

  1. 明けましておめでとうございます 酒粕のおいしい食べ方は30秒で変…
  2. 子供達と夫お迎え。夜空が綺麗だった
  3. 発酵夜ご飯20170904 ポーチドエッグ作りで子供に成功体験を身につける
  4. 手作りチョコ VS 買いチョコ
  5. ”食べることは発見だらけ”干物の鯵を欲しがる4歳児
  6. インタビュー★10年こねないパン焼きワーママ
  7. にしまきごはん 気になるお店
  8. 子供の発達障害★てんかん その⑥

最近の記事

レシピ

PAGE TOP