”青木先生の料理は革命だ!”出張レッスンでした

▼レシピ掲載中▼
クックパッド


来月から復職を控えたお母さん達からご依頼をいただき

出張オーブン活用レッスンでした。

発酵おかず4品+こねないパンを

効率的に作ります。

発酵食品は普段のご飯に”ちょい足し”から始めましょう。

 

味噌を使ってみる

炒め物に鰹節を使ってみる

市販の甘酒を大さじ1杯味噌汁に入れてみる

 

レッスンでは3児の母として発酵料理研究家として

様々なコツもお伝えしています。

レッスン一番の目玉は料理フローチャート

やりたいことを3分のブロックに細分化。

時系列に沿って効率的にブロックを並べ替えます。

こんな感じ。

仕事で使っているガントチャートからヒントを得て

料理に置き換えて作った発酵家族オリジナルのレジュメです。

 

働きながらご飯を作るのは

料理の腕意外にも様々な要素が要求されます。

そのうちの1つが段取り力。

 

人参の炒め物を作りたかったとします。

千切りにして炒める。シンプルな料理。

すぐにできそうですが

現実は丁寧に人参を千切りにしている暇はどこにもありません。

 

保育園のお着換えの洗濯
連絡帳に目を通す
溜まった朝ごはんの食器を片づける

集中力が落ちている夕方に2つも3つもやることを

こなすこと自体が厳しい。

ましてや丁寧に料理をするなんて、、、

料理以外にやることが多いなら

料理の効率を見直すことも大事。

 

道具、タイミング、場所

 

いつも当たり前にやっている人参の千切りは

スライサーを使えば鍋の中で千切りができます。

油を追加して点火。

塩を入れてちゃっちゃと炒めれば5分でできあがり。

包丁とまな板を使う必要もなければ

鍋を熱くして油を入れる必要もありません。

油と人参をからめてから点火しても仕上がりにマッタク影響しませんから。

鰹節があったら鰹節を入れちゃいましょう!

 

普段の当り前を見直す習慣をつけると

料理だけじゃなくいろんなことが見える。

発酵食品がそれを助けてくれる。

だからおいしく作れる発酵料理が私には欠かせません。

 

レッスンに参加された皆さんから

”新しすぎる、これは革命だ!”と嬉しいご感想をいただきました。

革命をご希望の方は(笑)いつでもご連絡ください。

一緒に革命を起こしましょうー!


でみカフェさんでは今月29日㈮

おうち干し芋第2段を開催します。

来てね~。



★随時受付中!出張おうち干し芋レッスン★

6名様~
10:30~2時間程度
料金2000円+小平からの交通費
お申込みはお問合せフォームより。

<お申し込みから当日までの流れ>

候補日程、場所を明記ください。

2日営業日以内にご返信いたします。

日程決定

2日前にリマインドメールをお送りします。

開催当日


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

ホームページ 

フェイスブック

営業時間11:00~(フード提供11:30)

年中無休(お休みはFBでご確認ください)

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階

子連れ、ベビーカー対応あり。
cafe local・・・私がキッチンにいる日です^^ ”来ました♪”とお声がけくださると嬉しい!

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. お母さん感動!ティラミスの語源とは
  2. 【レシピあり】ダイバーシティおかず☆揚げない揚げ出し豆腐
  3. だからレンジカレー
  4. 好き嫌いありますか?
  5. 【レシピあり】超しっとりココアバナナケーキ★バター不使用
  6. 1つ楽しみが増えました 発達障害の子を支援する人にとって大切なも…
  7. 今年最後の発酵弁当
  8. ぬか漬け、手作り干し芋 ささやかな私の楽しみ

関連記事

  1. 食べればレモンサワー☆酒粕レモンパウンドケーキ
  2. 子供からのプレゼントで気づいた今の私にできること
  3. 発酵スポット@日本橋
  4. 【レシピあり】ブロッコリーの塩麹炒め
  5. ”甘酒作りが子供の仕事になりました” 発酵を知ろうレポ
  6. リピーターが熱く語る発酵家族の魅力3つ!発酵メンバーミーティング…
  7. 【レシピあり】シャリ♪手作りチョコアイス
  8. 効果あり?!エラカッタシール

最近の記事

レシピ

PAGE TOP