その人に合わせた料理フローチャートがある

肉を入れたいけど冷めると脂が白くなる。。。

肉をメインにしたいけれど、気になるのが脂の色。

焼きたてだと気にならない脂は冷めると白くなります。

白いだけでおいしくなさそう。

今回は脂が白くなりにくいよう片栗粉をまぶして焼きました。

塩麹で煮たゴボウを巻いて不足しがちな食物繊維も同時にとります。

ガイドヘルパーで使う料理フローチャートを仕上げます。

複数の事柄を同時に進行するために作業を視覚化したもの。

カンタンそうなポトフも作業を3分で分解するとやることが沢山あることに気が付きます。

障害がある・ないではなく、その人が作りやすい方法に目を向けて作る料理ができるはず。いつもそう信じています。

 

切り方
道具
順番

 

いつものやり方で不便だな、メンドクサイなと思うなら何か変えてみるチャンス。

メンドクサイはある意味前向きな言葉。

”それってやらなくてもいいかも?”のサイン。

実は無くてもいいかもしれないし、代用できる何かがあるかもしれない。

誰かにお願いできるかもしれません。

堂々と計算された手抜きを考えるのはとても楽しい。

 


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

ホームページ 

フェイスブック

営業時間11:00~(フード提供11:30)

年中無休(お休みはFBでご確認ください)

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるミーツ国分寺cocobunjiWEST5階

子連れ、ベビーカー対応あり。
cafe local・・・私がキッチンにいる日です^^ ”来ました♪”とお声がけくださると嬉しい!

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


▼レシピ掲載中▼
クックパッド

▼最新情報▼
Facebookをチェック

おすすめ記事

  1. 【お役立ち調理道具の選び方コツあり】発達凸凹育児の休めない週末昼…
  2. 草津旅行
  3. 来て来て!レッスン ▼発酵おかずレッスン2月▼
  4. 子供の味覚は気まぐれ
  5. ”おかずレッスン最高です~!”発酵おかずレッスン4月レポ
  6. 【レシピあり】鶏むね肉の塩麹唐揚げケチャップ添え
  7. 日々酒粕
  8. ご飯はみんなで食べよう

関連記事

  1. 日々のこと 読書
  2. 肉団子を作りやすくする粉とは? イベント出店のお知らせ
  3. おいしい!ちくわの紅ショウガ天ぷら
  4. 10歳おめでとう
  5. お手伝いさせる=イライラを増やす?? 子供のお弁当作りのお手伝い…
  6. 夜ご飯20170831 ご飯作りのドタバタで怒り沸騰
  7. 子供の逆上がりと発酵

最近の記事

レシピ

PAGE TOP