干し芋ってどうやって作るの?そのまま干すの?それとも、、、

紫芋も干します。

ほくほく系の紫芋は干し時間を短く調整します。干しすぎると硬くて武器になりそうだから(笑)

セミドライが丁度いい硬さ。この陽気だと2日くらいが目安ですね~。

 

干し芋ってどうやって作るの?

 

最近多い質問なので、少しお話しします。

生さつま芋を干しても干し芋にはなりません。

干し芋に使うさつま芋はパンやお菓子を焼くときについでに焼いた焼き芋。

蒸し芋はカビやすいので使いません。スーパーで売っている焼き芋でも作れます。

 

焼き芋の皮をむいて適当な大きさにスライスして網の上に乗せるだけ。

天気のいいときは外に干して風と光に当てます。夜は室内に置きます。5日も干せば干し芋のできあがり。

子供のおやつにもなるし、ボロボロこぼれないから出先でちょっとつまみたいときにもピッタリ。

 

今日もこれからパンを焼きます♪ついでに焼く芋は小ぶりの紅はるか。パンなんだか焼き芋作りなんだか分からないオーブンの使い方ですね。

干し芋作りたさにパンを焼いています。


そうだ、ローカルに帰ろう

駅から直結!私も時々キッチンにいまーす。

カフェローカル

場所 cocobunji WEST 5階 国分寺駅の北口にあるmiitsというビルに直結した5階

時間 11:00  ~ 20:00
子連れ、ベビーカー、対応あり。

自主開催のレッスンはお休み中です。ご依頼いただくレッスンは随時お受けしております。

これからの時期は甘酒やパンが恋しくなります。手抜きのワザと共に気持ちも発酵しませんか?

気になる方はコチラ↓↓↓までご連絡ください。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです----!!

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 


〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 【動画】懐かしの味☆パインスティック
  2. 鰹踊る♪週末の夜ご飯
  3. 発酵おかず作りゼミ20171213 ご飯作りの効率性を見直すと何が起こるのか?
  4. フードロスアクション☆週末の食材使い切りミートソースパスタ
  5. チョコクリペンギン チョコクリームペンギン
  6. 子供からのプレゼントで気づいた今の私にできること
  7. 発酵料理研究家が選んだ成城石井アイテム14選
  8. 【レシピあり】手間いらず!!手羽元のオーブングリル

関連記事

  1. できない言い訳を考える前にできることに感度を上げる
  2. 子供のリクエストで黒豆を煮る朝
  3. 今が旬!酒粕ブラウニー
  4. 献立作りに欠かせない事と子供が料理をするときに欠かせない事
  5. 【レシピあり】体の芯から温まる♪かきたま汁
  6. 干し柿作りを細分化
  7. 珈琲好きは行って欲しい中目黒のスタバ
  8. お花見とポーチドエッグへの道その後

最近の記事

レシピ

PAGE TOP