水筒は水筒だけにあらず☆全員驚く意外なあるものを水筒に使っています

*自主開催のイベントはこの2件のみ。自主開催のレッスンやイベントはしばらくお休みします。発酵や段取り力に興味がある方この機会にぜひご利用ください。レッスン・講師のご依頼は受け付けています~

8月
23日サロンロカヒイベント
28日夏休み企画☆ピザ


 

野菜と塩麹漬け豚肉のしゃぶしゃぶ☆甘酒味噌ダレ

肉も野菜もビールもおいしく楽しめる夏の夜は昼間子供達とプールに遊びにいったから。少しドライブして羽村市のプールに行きました。ずっと前から浮き輪に空気を入れて楽しみにしていた子供達。学校や保育園のプールは苦手だけど遊びで行くプールは大好きなようです。

飛行機雲を見つけたときはなにかいいことがありそう~。いいことがあるかどうか分からないけど、あるかもしれないと思うだけで嬉しいから勝手にそうだと決めている私にジンクス。プール内では食べ物を持ち込めないので、2時間泳いで気持ちよい土手沿いでお昼ご飯。プールで食べたかった息子がすぐにお昼ご飯が食べられないとグズり。あるけない、ご飯たべたいと座り込み、動かなくなっていまいました。あらあら。

座り込んだ場所から程近い場所にお昼ご飯が食べれれそうなスペースを発見。息子は気持ちを切り替えて歩きます。(おー成長!) ここでお昼にしちゃおっか♪ 急遽お昼ご飯にしました。コンビニの味つきゆで卵は私のお気に入り。おいしー

水もたっぷり持っていきます。手持ちの500ml水筒じゃ足りないのでセリアで買ったプラ製の保存ビンを水筒にして使っています。こうやって↑飲んでいると全員目を丸くするのですが、どうしてかなー。

水筒だけが水筒じゃない。創造性豊かな私は現状に満足せず効率性と新しい方法を考えることが好き。今の環境でできることは沢山あります。子育てで忙しいからご飯作りは無理、パンなんて焼けっこないし。。。1人目の子育てで翻弄されていた何もかもが無理だと思っていた12年前。仕事しながらご飯を作って夫と一緒に3人の子供を育てきました。

”子供3人のおかーさんってすごいねー”

なんて言ってた頃の私と今の私。3人産んだ今でも私はすごいわけではなく、欠損だらけです(笑)基本は同じ創造性と行動力の塊。でも、できることは沢山あります。5分あれば本も読めるし、英語の動画で勉強もできます。

今日から帰省しますー。プラ製保存ビンにお茶を忘れずに。みんなもそれぞれあるよね。熱中症に気をつけて言ってらっしゃい!


レッスンスケジュール

*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 肉じゃが作りで知った事実
  2. ローカルに帰ろう☆カフェローカルプレオープン
  3. 魚料理のコツあり☆鰯のかば焼き
  4. 原宿の異空間GYRE.FOOD
  5. 発酵弁当☆駅から徒歩1分200品発酵商品が買えるお店
  6. 家族全員そろって食べる週末の夜ごはん
  7. hsp母と発達凸凹育児
  8. ご飯作り楽しい?

関連記事

  1. 発酵弁当☆発達凸凹育児ママさんへおすすめ生き物観察キット
  2. ダシのある暮らし
  3. 外遊びから帰って5分で手作りお昼ご飯
  4. やることボード 私流夏休み子供との関わり方
  5. 甘酒米粉ロールケーキ
  6. ジャーマンポテト 昨日は何の日?
  7. 想いを形にする方法は描く・写真に起こすこと
  8. 子供が料理で失敗しても立ち直った理由とは

最近の記事

レシピ

PAGE TOP