発酵と人の共通点

85弁当
鯵の甘酒醤油焼き、人参と甘酒味噌肉そぼろのレンチン、焼き茄子の黒酢醤油漬け、ご飯、ぬか漬け、ほうじ茶

 

おととい人参をピーラーでスライスしてタッパーに入れておいたのを思い出し、そぼろを追加してレンジで1分。合い間に鯵を焼いて、ご飯を詰めます。一番時間がかかったおかずは枝豆の串刺し(笑)真ん中に刺さないと豆が割れてしまうので、ムツカシイ。

昨日は発酵メンバーミーィング(85MMT)発酵家族の活動に賛同してくれる方のコミュニティ。率直な意見交換をして、私の夢や想いをシェア。発酵をもっと広めるために人が醸す場です。人生は満足度を生かしてこそ。仕事も育児も満足度を活かす為には自分の強みを知ること。私に無い強みが沢山発掘されました。強みの相乗効果はお母さんの笑顔や自分の時間をもっと増やせる。日本酒ができるのは、乳酸菌や酵母・麹などの相乗効果で成り立つドラマ。人も発酵も共通していますね。

レッスンや料理の撮影の裏話に驚いていました(爆)

 

ミーティングのあとは一度帰宅してスマホを忘れたままチャリで学校まで息子のお迎え。あらあら

スマホから送りそびれたメールを帰宅後に送信。6時をすぎました。夜ご飯は作り置きと子供の力を駆使してパパッと作ります。

暑い、疲れた、ハラヘッタ

みんなの思いは共通なので、めんどうな揚げ物や洗い物が面倒なカレーは無し。油は控えめなおかずをちょこちょこ用意しました。お皿の数は増えますが、さっと流せば9割落ちる汚ればかり。

食後にスイカが届かないかと妄想してみますが、やっぱりスイカは届きませんでした。暑い夏の夜はスイカですねー。


詳細はコチラです→夏休み企画!


LINE@をはじめました。↓のボタンをクリックください。

1on 1トークもやってます^^

友だち追加


レッスンスケジュール

*一部変更、これから募集開始のレッスンもあります。

本文に以下の必要事項を明記ください。
①お名前
②日程、レッスン名
③アドレス
④お電話番号

2営業日以内にご返信いたします。
ご連絡が無い場合は、下記のアドレスまでご連絡ください。
misayo0429@gmail.com
送信完了のお知らせをお電話番号でSNSのご連絡をさせていただく場合があります。


インスタグラム フォローくださると嬉しいです。

85kazoku で検索♪


【レシピ掲載】クックパッド 

〇予約可
△若干空きあり
×満席


スケジュール


  • 予約可能    〇
  • 若干空きあり  △
  • 満席      ×

おすすめ記事

  1. 楽しみの種を育てる
  2. できない言い訳を考える前にできることに感度を上げる
  3. サンド作りはファッションコーディネートのように
  4. 今週の発酵弁当☆セルフX’masミルフィーユケーキ
  5. 来て来て!レッスン ▼発酵おかずレッスン3月▼
  6. うらやましい概念について息子と話す
  7. 【レシピあり】モニターコラボ☆和風カルボナーラ
  8. 米粉ロールケーキ

関連記事

  1. 子供の発達障害★返事がない
  2. しりとり料理をはじめよう
  3. 紅葉 できたことをみる習慣
  4. 鰹踊る♪週末の夜ご飯
  5. ポーチドエッグサラダ 日曜日の夜は計算された手抜きで省エネ調理
  6. 【レシピ掲載】すいすい食べれる♪スイートポテト☆バター不使用
  7. 白菜とウィンナーのおかか煮 パン作りがストレスになるならやめたほうがいい
  8. 同じが嬉しい気持ち

最近の記事

レシピ

PAGE TOP