手抜きの努力をする週末の夜ご飯 

朝ごはん~昼ごはん作りの私流のノウハウをお伝えしました。
「手抜きをしたいから手抜きの努力をする 」続いて夜ご飯。

週末のご飯作りは3食手作り。
手作りなんてムリ!
10年前はそんなふうに思っていました。
続けられる作り方、手抜きのコツを踏まえるからこそ
3食手作りができます。
コツを踏まえなかったら、今の私でもムリ(笑)

ご飯作りで頭が痛いのは献立作り。
まずはメインを決めます。

鰹のたたきをベースにしたご飯を作ります。
メインは切るだけなのでラク。
問題はおかず。
和をベースにしたいので、
ひじきの煮物に決めました。
昼ごはんの片付けやおやつの時間に
ひじきを水に戻します。
昼なのに、夜ご飯の準備。
準備といってもたった5分で完了。
夕方にはいい具合に戻っています。

IMG_20170416_173725

ひじきの煮物といえば、人参がつきもの。
包丁、まな板は使わず、スライサーで切ります。
鍋の中に直接すりおろせば
人参が飛び散ることなく、手間が省けます。

IMG_20170416_173844

さっと洗った切り干し大根を
人参の上に乗せ、キッチンバサミで切ります。

IMG_20170416_174016

水で戻していないので、硬い。。。
と思っていたら、事件が起きました。

IMG_20170416_174201

ハサミ破壊

金具が完全に折れてます。修復不可能。
切り干し大根恐るべし。
壊れた壊れたそ騒いでいたら、夫が修理を請け負ってくれました。
自力でやらず、自然な流れ(?)で家族の手を借りるのもコツ。

IMG_20170416_174840

白和えように茹でた豆腐の残りがあったので追加。

IMG_20170416_175041

さつま揚げも加えて、醤油で味をつけます。
そのまま5分中火で煮ます。
クタクタでカスカスにならないよう、
さつま揚げは煮過ぎないのがコツ。

鰹のたたきにはたっぷり野菜を添えます。

IMG_20170416_180120

鍋を中火に点火。
大根、キャベツ、切り昆布、もやし、パプリカを切って
次々鍋に加えます。醤油麹と油を少し、水を加えて蒸し焼き。5分。

IMG_20170416_180920

蒸し時間の5分でトマトのタネを取って角切り。
(タネは私が食べちゃいます)
赤がチラついていると料理が映えるので
トマトを鰹のたたきの飾り用に使うのです。

IMG_20170416_180206

5分はあっという間。
醤油麹と油で蒸していたものができました。
さっと混ぜてお皿に広げて冷まします。

 

ここで中断
子供がお風呂からでました。
キレイになったれちょ!
ドヤ顔の娘。
ハイハイ、キレイになったねぇ~
手をよく拭いて着替えを手伝います。
ガス台は使っていないので、焦がす心配ゼロ。安心。

着替えを最低限手伝ったら、後は自分でやろうね。
母は料理に戻ります。

鰹のたたきを切ります。
料理に使うエネルギーを8割消費しているので
今さらまな板を出したくない。
たたきを切るのはタッパーの上で切ってみます。
タッパーのフチを手で取ります。

IMG_20170416_181057

タッパーを切らないくらいの力で切りますcut!

IMG_20170416_181137

必ず付属のタレがついていますが使いません。

IMG_20170416_181118

IMG_20170416_182141

レモンの果汁と醤油を混ぜて即席タレのできあがり。

IMG_20170416_181345

切った端っこにタレをつけて味見。
作った人の特権ですね。
タッパーの上で切った鰹のたたき。
作業台まで切ってるんじゃないの?
と心配になりますが、ご安心を。

IMG_20170416_181423


タッパーの底です

切れてなーい!
切れている鰹を使えばもっとラクですが
サクで買ったほうがお得なのです。
本当に時間がない!というときは
潔くカットしてある鰹を選び
ちょっと時間があるし、たくさん食べたい!
というときは、サクを選びます。
鰹をサクで買ったのは他にも理由があります。
厚めに切って、明日のお弁当用に使いたかったから。

IMG_20170416_181709

タッパーに厚切り鰹、甘酒、醤油で漬けて冷蔵庫へ。

鰹は冷めた蒸し野菜に盛り付けます。
たっぷりゴマとちぎったシソ、トマトを散らしてできあがり。
ひじきの煮物を盛りつけ、白和え・ポテトサラダも運んだら
みんなが席に着くまでの時間でシンクの洗い物をやっつけます。
めんどくさい。。。なんて考えてる時間がもったいない。

やるもんだから、シカタガナイ。イッキに洗い物を終わらせます。

このボリュームの洗い物は5分で終わる
経験から所要時間が分かるとゴールが見えるので行動に移しやすいのです。
洗い物に何分かかるか計ったことがありますか?

さて、みんな席につきました。いただきます!
IMG_20170416_183502

息子がすったゴマを使った白和え
息子と娘がむいたジャガイモのポテトとゴルゴンゾーラのサラダ
鰹のたたきと塩麹蒸し野菜
ひじきの煮物
炊きたて土鍋ご飯

たっぷり作ったひじきの煮物は次の日のお弁当。
蒸し野菜も次の日の朝ごはんの味噌汁の具に展開。

ご飯の後も、これらをするのが私のルーチンワーク。
明日のご飯を研ぐ
連絡帳を書く
大河ドラマをみる

破壊したキッチンハサミを治すことではなく
ご飯を作ることが優先。
やりたいこと・やるべきことが沢山あります。
キャラ弁やキラキラしたご馳走を作る必要はなく、
今の私が努力できそうな努力をしたいと思うのです。

おすすめ記事

  1. ご飯を食べて米粉パンを食べる
  2. 今週の発酵弁当☆セルフX’masミルフィーユケーキ
  3. 献立作りで悩むときに解決させる習慣
  4. 5分で作る子供のワーク
  5. 運動会延期☆キッチンで笑顔を作るためにしていること
  6. 【レシピ】魚調理のコツあり☆鮭のチーズタッカルビ
  7. 連休初日。お昼ごはんの献立を考える件
  8. 疲れた年末に作った子供と作ったほっこり夜ごはん

関連記事

  1. 【レシピあり】鮭のガーリックマヨ焼き
  2. 子供からのプレゼントで気づいた今の私にできること
  3. おいしく食べきる買い方・献立を意識してみよう
  4. 【レシピあり】ふっくら♪れんこんハンバーグ
  5. びよりランチ20170908 子供と向き合いたいから、オーブンでおかずを作る
  6. 移動支援の献立作り
  7. こねないパン生地タワー 事業計画プレゼン終了
  8. サンタだらけの甘酒スコップケーキ

最近の記事

レシピ

PAGE TOP